2015年04月30日
秋田 角館 こまち娘
4/29 秋田県 角館
甲冑は暑くて蒸されました

なぜか私も変身することになりました。
桜を見に行ったのですが、写真の通りすでに新緑です。
先週くらいが桜な季節だったようです。
去年の同日、2014/4/29はぎりぎりで桜を感じられました

桜は道中の山でしか見られなかったけど、新緑な武家屋敷街もなかなかよかったですよ。
秋田と言えばもちろんババヘラも堪能しました。
花もりしてもらったのでうれしいですね。
たまに店番が変わるとジジヘラな場合もあります。
去年は普通モリでもジジヘラだと全くなっていませんでした><
まあそれはそれで楽しいですよね。
そこらで見かける比内地鶏の親子丼は私の食べた店のものは高いだけでした。
ドライブ、観光、お土産とちょうどいい日帰り旅行でした。
6:00出発 ~ 9:00現場着 ~ 18:00帰着
甲冑は暑くて蒸されました

なぜか私も変身することになりました。
桜を見に行ったのですが、写真の通りすでに新緑です。
先週くらいが桜な季節だったようです。
去年の同日、2014/4/29はぎりぎりで桜を感じられました

桜は道中の山でしか見られなかったけど、新緑な武家屋敷街もなかなかよかったですよ。
秋田と言えばもちろんババヘラも堪能しました。
花もりしてもらったのでうれしいですね。
たまに店番が変わるとジジヘラな場合もあります。
去年は普通モリでもジジヘラだと全くなっていませんでした><
まあそれはそれで楽しいですよね。
そこらで見かける比内地鶏の親子丼は私の食べた店のものは高いだけでした。
ドライブ、観光、お土産とちょうどいい日帰り旅行でした。
6:00出発 ~ 9:00現場着 ~ 18:00帰着
Posted by 寝袋 at 12:03│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
角館で甲冑着れるんですね( ^ω^ )
俺も着てみたいですψ(`∇´)ψ
比内地鶏はいい出汁が出ますが肉自体はあまり変わらない気がします。
比内地鶏でも本場比内の野放しで育ててる鳥は格別に旨いです( ^ω^ )
俺も着てみたいですψ(`∇´)ψ
比内地鶏はいい出汁が出ますが肉自体はあまり変わらない気がします。
比内地鶏でも本場比内の野放しで育ててる鳥は格別に旨いです( ^ω^ )
Posted by anbox
at 2015年04月30日 13:26

> anbox さん
観光用の簡単に装着できる衣装です。
熱かった。そのまま着たので下着になればよかった。
もっと、従者みたいな控えめなのがよかったかな。
兜じゃないようなものがあったようですが後で気づきました。
色も紺にして、あと肩あてもいらなかったな。従者になりたかった。
完全に観光協会の人に間違われて写真撮られまくりです。
道聞かれたり、カメラのシャッターお願いされたり
外人にものすごく声掛けられたり。
もちろん英語で答えました(笑
比内地鶏のうまいのたべたいなあ!
観光用の簡単に装着できる衣装です。
熱かった。そのまま着たので下着になればよかった。
もっと、従者みたいな控えめなのがよかったかな。
兜じゃないようなものがあったようですが後で気づきました。
色も紺にして、あと肩あてもいらなかったな。従者になりたかった。
完全に観光協会の人に間違われて写真撮られまくりです。
道聞かれたり、カメラのシャッターお願いされたり
外人にものすごく声掛けられたり。
もちろん英語で答えました(笑
比内地鶏のうまいのたべたいなあ!
Posted by 寝袋
at 2015年05月01日 19:03

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています