ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2016年04月17日

日帰り 置賜地方 観光


  4/16 山形県置賜地方

 今日は、私と妻と子と双方の両親のフル家族で

日帰り旅行に行きました。


 ・熊野大社
  山形県南陽市宮内
  西暦806年(大同元年)創建。1200年受け継がれてきた歴史。
  東北の伊勢。

三羽のうさぎを一生懸命探しています
日帰り 置賜地方 観光

熊野大社の本殿裏に、うさぎが三羽隠し彫りされています。

うさぎを三羽見つけた人は大成功したり

恋や願い事がうまくいったそうです。

そこから願いが叶う、幸せになれると

言い伝えられています。人に言わずだまって探しましょう。

この辺りでは大き目の神社でうさぎ以外にも

いろいろな社があり見所があるので気に入ってます。





 ・ウフウフガーデン
 米沢市赤芝町
 お昼ごはん
 新鮮卵をふんだんに使ったレストラン
日帰り 置賜地方 観光


オムライス数種類をはじめ、卵のおいしさを

存分に楽しめます。

私のお気に入りはキーマカレー。

子供には大きなパンケーキ。



 ・上杉家廟所
  米沢市御廟
  米沢藩主上杉家墓所
  国の史跡

日帰り 置賜地方 観光

 門の外から眺めただけです。

他にも観光客がいました。



 ・米沢城址
  米沢市丸の内
  上杉神社
  上杉謙信像、上杉鷹山像
  伊達政宗出生

観光日和です
日帰り 置賜地方 観光

お堀の桜がきれい
日帰り 置賜地方 観光

上杉謙信象
日帰り 置賜地方 観光

上杉神社へ行列で待つ
日帰り 置賜地方 観光

上杉神社のすぐとなりのお稲荷さん、福徳稲荷神社への道
日帰り 置賜地方 観光

上杉といえば毘沙門天
日帰り 置賜地方 観光

初めて行きました。

ちょうど桜が見ごろ、土曜日ということもあり

駐車場が激混みでした。停めるのに一苦労。

整理員はいません・・・・・・。

初めてということもあり楽しく見て周れました。

城址外には芝生でくつろぐ家族がいたり、

お土産やもあります。



 ・東光の酒蔵
  米沢市大町
  酒造資料館
  23代、酒造り一筋
  試飲

入り口
日帰り 置賜地方 観光

うむ
日帰り 置賜地方 観光

大きい
日帰り 置賜地方 観光

上杉 鷹山は心眼3.0
日帰り 置賜地方 観光

おみやげ  吟醸梅酒
日帰り 置賜地方 観光

義父のおすすめで酒蔵見学。

東光の酒造りの歴史がわかります。

残念な事に運転していたので試飲できず!

酒に詳しいスタッフと両親達は色んな話で盛り上がっていました。

おみやげに買った梅酒は、とても美味しいです。

甘くて上品な、よい香りで酒粕の芳醇さが伝わる

他の梅酒とは違う味でした。

純米吟醸酒粕焼酎で仕込んだ梅酒です。





 ・高畠ワイナリー
  高畠町糠野目
  ワイン工場見学
  お土産やと試飲が充実

日帰り 置賜地方 観光

こっち方面に観光で来ると必ずと言っていいほど寄ってしまいます。

男性陣は飲みたくて、女性陣はお土産狙いです。

試飲はぶどうジュースもあるので、運転者や子供も飲めます。

お土産はワイン以外にも食品類などいろいろあります。



両家族そろっての日帰り旅行でした。

本当は秋田県角館の桜を見に行く予定でした。

前日、観光協会に問い合わせたところ、

「桜はまだつぼみ、来週(4/23)がベスト」とのことでした。

今季は雪が少なく暖かい日が続いていた事から

桜は早いだろうと思っていましたが、

先週急に寒くなったので遅れたのだろうか。

それで急遽、県内南部方面の旅行になりました。

こちらはこちらで楽しめてよかったです。














同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
ポータブルエコクーラー 自作 改良
GW 家族旅行 (日帰り)
夏休み 海水浴 小旅行
夏 夏 ここ夏
インフルエンザ タミフル 副作用
最近 出来事 いろいろ
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 ポータブルエコクーラー 自作 改良 (2017-07-01 18:17)
 GW 家族旅行 (日帰り) (2017-05-07 19:38)
 夏休み 海水浴 小旅行 (2016-08-13 13:58)
 夏 夏 ここ夏 (2016-08-10 19:48)
 インフルエンザ タミフル 副作用 (2016-03-27 20:10)
 最近 出来事 いろいろ (2016-03-09 19:19)

この記事へのコメント
なんだか身近な場所ばかり(笑)

東光の梅酒 美味いですね〜(^O^)

最近は水割りがマイブームです♪

米沢の桜・・・ まだ見に行けてません(泣)
Posted by 海熊海熊 at 2016年04月17日 23:14
> 海熊 さん

身近すぎると、名所や観光地でも
なかなか行かないかもしれませんね。
こちらも桜の名所が近くにあるのですが
行ってません。
東光の梅酒、ほんとに美味いですね!
今はストレートで飲んでるので
今度炭酸で割ってみたいです。
Posted by 寝袋寝袋 at 2016年04月21日 17:19
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日帰り 置賜地方 観光