2010年01月16日
そば 田舎そば いつもの
そういえば普段行っているお店とかあまり載せたことなかったです。

いわゆる田舎そばです。コシと香り効いてます。筆者は田舎そば派です。そばは良く噛んで食べるものです。更科のように上品な?つるつるすする&つなぎ多い系はあまり好みません。
ここは温泉街の観光地なところと思われがちですが歴史もあり、そばは代々伝えられている本格ものだと思います。

三時すぎなので人がいませんね。昼は混みます。

天ぷらじゃなくから揚げってのがポイントです。一品物で量も多めです。

そばやでもラーメン。和風。相方がいつもたのむ。冬場の店内は足が寒いのでついついあたたかいのを頼みたくなる。
まあそば屋はいろいろありますが、近くで気軽に行けるところがいいですね、しかも夜11:00まで営業。田舎そば好きか更科そば好きかでまったく反対の意見のでる店でもあります。筆者は気に入ってます。
天童市 水車生そば(温泉街の方)

いわゆる田舎そばです。コシと香り効いてます。筆者は田舎そば派です。そばは良く噛んで食べるものです。更科のように上品な?つるつるすする&つなぎ多い系はあまり好みません。
ここは温泉街の観光地なところと思われがちですが歴史もあり、そばは代々伝えられている本格ものだと思います。
店内

三時すぎなので人がいませんね。昼は混みます。
いつもの注文 ざるそば と いかげそから揚げ

天ぷらじゃなくから揚げってのがポイントです。一品物で量も多めです。
この組み合わせは最高です^^
とり中華

そばやでもラーメン。和風。相方がいつもたのむ。冬場の店内は足が寒いのでついついあたたかいのを頼みたくなる。
まあそば屋はいろいろありますが、近くで気軽に行けるところがいいですね、しかも夜11:00まで営業。田舎そば好きか更科そば好きかでまったく反対の意見のでる店でもあります。筆者は気に入ってます。
Posted by 寝袋 at 16:45│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
そこ数年前に行きました!!
初めて田舎蕎麦を食べて、すすれない蕎麦にビックリした記憶が。
でも食べ応え有りよかったです。
ちなみに休日の昼間に行ったんで、ちょっと待ちました。
いろいろと美味しいお店up願います☆
初めて田舎蕎麦を食べて、すすれない蕎麦にビックリした記憶が。
でも食べ応え有りよかったです。
ちなみに休日の昼間に行ったんで、ちょっと待ちました。
いろいろと美味しいお店up願います☆
Posted by 恥具310 at 2010年01月18日 18:27
恥具310さん
おお!行きましたか。
山形はそば屋が多いんですよ。
他所から来た方は「山形のそばはうまい」と評判もいいです。
そば街道とかもあります。
お店には食前酒として日本酒があったり。
更科系もおいしいと言われてるところも結構あります。
恥具さんもupよろしくです^^
おお!行きましたか。
山形はそば屋が多いんですよ。
他所から来た方は「山形のそばはうまい」と評判もいいです。
そば街道とかもあります。
お店には食前酒として日本酒があったり。
更科系もおいしいと言われてるところも結構あります。
恥具さんもupよろしくです^^
Posted by 寝袋
at 2010年01月20日 17:48

うちもとり中にザルが鉄板のパターンですね。
ザルなら県内で一番のお気にです(笑)
更科はもう何年も食べてないんじゃないかな~
やっぱ100パーが最高!!
ザルなら県内で一番のお気にです(笑)
更科はもう何年も食べてないんじゃないかな~
やっぱ100パーが最高!!
Posted by 4s
at 2010年01月22日 23:00

4sさん
あ、やっぱりそのパターンですよね(笑
更科の10割ありますけどやっぱり田舎そばそばの
食感と香りがいいですよね。
でも巷でおいしいと言われている更科もいろいろ食べてみます。
新しい出会いに期待です。
あ、やっぱりそのパターンですよね(笑
更科の10割ありますけどやっぱり田舎そばそばの
食感と香りがいいですよね。
でも巷でおいしいと言われている更科もいろいろ食べてみます。
新しい出会いに期待です。
Posted by 寝袋
at 2010年01月23日 09:10

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています