ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年05月04日

メバリング 昨日と今日 違い

 5/3 庄内温海エリア南部



昨日、師匠からメール有り。写真にはでかいウマヅラ
メバリング 昨日と今日 違い

ナニコレ?こんなのワームで釣っちゃったの?陸から?この時期に?すごい!食べたい。




よし、おれもでかメバルかアジ釣るぞ。

てか、海荒れてる。狙えるところ限定すぎ。もう内側オンリー。


   ・



   ・



   ・



   ・



   ・



   ・



カサゴ、やっと釣れた
メバリング 昨日と今日 違い



20くらいのメバルと小メバルを追加(写真なし)


もう一匹カサゴ23cm
メバリング 昨日と今日 違い


メバリング 昨日と今日 違い



メバルの反応悪し! 悪すぎなり!



その後、師匠と合流。昨日良かったというポイントに移動。

昨日はかなりよかったようだが、やはり今日はかなり渋いようだ。

なんとかチビどもを数匹ずつゲット。微妙なアタリを獲る。これはこれで楽しい。
メバリング 昨日と今日 違い




寝た。もう寝た。寝るしかない。



翌朝明るくなってから、アタリ一回で終了。サビしすぎる。

サビキの人たちもサビれていました。聞いた人たちの朝一からの釣果は小アジが1~3匹でした。

5/2はいろいろと良かったようですが、5/3はダメダメな状況だったようです。

まあ、釣れたからよしとするか。










同じカテゴリー(アジ・メバル・他ライト)の記事画像
アオリイカ アジング しょぼーん
やあ みなさん お久しぶりです
ごぶさた 2017 7月以降
一人 ヒラメ アジ
置賜旅行、 夕まずめ アジング
初場所 アジング 5月中旬
同じカテゴリー(アジ・メバル・他ライト)の記事
 アオリイカ アジング しょぼーん (2018-10-06 17:57)
 やあ みなさん お久しぶりです (2018-06-14 17:59)
 ごぶさた 2017 7月以降 (2017-12-31 17:09)
 一人 ヒラメ アジ (2017-07-08 22:52)
 置賜旅行、 夕まずめ アジング (2017-06-03 12:21)
 初場所 アジング 5月中旬 (2017-05-21 19:06)

この記事へのコメント
GW釣りまくってますね(笑)
いつのまにやら尺鬼メバも釣ってるし
おめでとうございます

尺クラスだと色も変わってしまうんですね
ゴツイ!!

冬も通った甲斐がありましたね
Posted by 4s4s at 2014年05月04日 20:55
> 4s さん

ありがとうございます
GW欲しい(笑
一応二連休でした

色は年季の入った渋い感じでした
あと、目が大きくて見入りました
やはり冬でも竿を振らないと禁断症状が!
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年05月05日 08:12
GW中はプレッシャーがかなり掛かるので、その中での釣果は貴重です(≧∇≦)

アジも入って来たので回遊のタイミング掴みたいと思います^ ^

ウマヅラの肝はサイコーですψ(`∇´)ψ
Posted by anboxanbox at 2014年05月05日 09:00
> anbox さん

漁港の漁師がサビキの人に言ってました
「急に水温さがったからだめなんだの。」
前日はアジも結構釣れたみたいです。
早くアジ釣りたいですね!
吉報お待ちしてます
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年05月05日 15:27
こんばんわ

ウマズラ!!

この方かなり旨いんですよね(* ´ ▽ ` *)ノ

小さい頃親父が釣ってきたのを

味噌汁で食べてました。

口がちょぼちょぼで釣るのが難しいんだ

って自慢されましたね(^_^)

所で、ガシラは何して食べましたか?

この方もかなり美味しいですが♪(´ε`*)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年05月05日 21:18
> robusureta さん

ウマヅラは食べたことないんです。
うまいと聞いているので食べてみたい。
今回ガシラは食べてません。
メバルもガシラもだいたいリリースしてます。
食べる時はだいたいから揚げにします。
メバルの場合は煮付けですね。
アジは持って帰ります。
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年05月06日 21:39
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング 昨日と今日 違い