ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2013年12月05日

ボーズ? ラスト ドラマ

 12/4 夜 山形県温海エリア

 現場到着、何回か訪れているKM漁港だが灯台に行くのは初めてだな。

久しぶりに穏やかな海。晴れたまに雨。

先行者1名、シーバス狙いで何もないとのこと。私はアジング。

ジグヘッド、キャロ、メタルジグで小一時間がんばるも異常なしガックシ。

船着場に移動。 ファーストヒットは小メバル。 セカンドヒットも小メバル。


移動、AB。小メバル。ここはいつも他より寒いなあ。


移動、YR。小メバル。後ろに猫がいた。


一気に南に移動。 NZ周辺。 中メバル追加。
ボーズ? ラスト ドラマ


安定しない天気で雨が降ったりやんだり、雷もなったので今日は就寝。


12/5 朝 温海エリア南部

朝8:30起床・・・・・・。目覚まし5:30にしたんだけど、そういえば止めたような・・・。

天気は降ったりやんだり、でも海はおだやか。NZ外海でジギングだな。

なんの反応もない。

あ、ナブラ。急いでルアー回収もナブラ終わってるし、投げても反応なし×3回。

ナブラ小規模&短すぎだ。雨も強くなってきたし

「もう、帰ろう。
今回はなーんか満足できない釣りだったな」


帰りにちょっとだけアジングするかと内側のワンドでキャストしてみた。

キャストしたのはオリジナルのジグカブラ、昨日作った大きめの新作。

沈ませる、結構深い。と思ったら

ぐ、ぐぐぐ・・・どぎゅーん  きた!でかい!(でかメバル?)

え?え?あれ? ラインがビーーっと・・・止まらん! ドラグをきつくしめるも出て行くライン。

あ、すれてる・・・・・・! パッツん  新作カブラさようなら。

ピンときた。これは青物ではないか。(だれでも気づく)

アジングタックルからジギングタックルに持ち替え同じところに沈ませ

1シャクリ、2シャクリ、    ゴッグン  きた!

やったよ、最後の最後に来たよー

なんでこんなところに青物いるかなあ、まじクリビツですよ。

初夏とおなじ長さでも太りが違う。パワーがある。

引きを堪能したかったが、狭いし岩が一杯あるので遊びなしで

コントロールし一気に抜き上げることに専念。

4ヒット中、2匹ゲットしました。 バレ1とラインブレイク1です。 アタリも数回ありました。
ボーズ? ラスト ドラマ
イナダ 40cmと43cm


いやーよかった  しょぼーんから一気にほくほく笑顔。

帰り道にすれ違う人にも笑顔であいさつ。客観視したら完全に浮かれてるおっさん。

でもいいの。うれしいの。



自宅に帰り、捌いたら二匹とも胃袋ぱんぱん。鰯?。荒食いモードか。

脂ものっていてうまそう、猫もよってきた。

友達の家におすそ分け。ちょくちょくあげてるのでだいぶ上がってるはずだ、私のカブ。

もちろんマイウーでした! 焼酎も最高。
ボーズ? ラスト ドラマ



今回は久しぶりに海がおだやかで色々ポイントに行けましたが、

肝心のアジが釣れないのでどうしようかと思いました。

しかもメバルも満足いくものではないという。あと雨がいらんかったな。

でも最後の最後ラスト30分にイナダが釣れて良かったです。









同じカテゴリー(アジ・メバル・他ライト)の記事画像
アオリイカ アジング しょぼーん
やあ みなさん お久しぶりです
ごぶさた 2017 7月以降
一人 ヒラメ アジ
置賜旅行、 夕まずめ アジング
初場所 アジング 5月中旬
同じカテゴリー(アジ・メバル・他ライト)の記事
 アオリイカ アジング しょぼーん (2018-10-06 17:57)
 やあ みなさん お久しぶりです (2018-06-14 17:59)
 ごぶさた 2017 7月以降 (2017-12-31 17:09)
 一人 ヒラメ アジ (2017-07-08 22:52)
 置賜旅行、 夕まずめ アジング (2017-06-03 12:21)
 初場所 アジング 5月中旬 (2017-05-21 19:06)

この記事へのコメント
アジ、厳しいですね(u_u)

間も無く厳しい寒さが本格的になるので、メバル狙いにシフトしようかと思います^ ^

ラストに青物ってのもいいですねψ(`∇´)ψ

この時期の魚は何を食べても脂の乗りが最高です(≧∇≦)
Posted by anbox at 2013年12月05日 23:03
anbox さん

アジ、どこに行ってしまったんでしょう
今年は5月に20cmちょいの3匹釣って
その後のアジングは10月からで20↑釣れてないです。

そうですね、メバルですね。尺狙いましょう。

青物きた時はアジングロッドが壊れるかと思いました><
Posted by 寝袋寝袋 at 2013年12月07日 21:16
最後のエンディングフィッシュ
さすがにもってる方は違いますね

料理の腕もさすがです
刺身の切り口、板前レベルでは・・・?
Posted by 4s4s at 2013年12月08日 14:10
4s さん

いやーたまたまです。
普通にしてる時に来て欲しい。
ま、きてよかったです。

包丁がいいんです。
常に研いでるのでズバズバ切れます。
出刃包丁。
腕も少しはレベルアップしたかな。
ま、そのためには釣らないとね。
Posted by 寝袋寝袋 at 2013年12月09日 18:02
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーズ? ラスト ドラマ