ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2015年09月24日

アオリ 反応激薄 ゆえにアジング

 9/23 新潟県北部 夜


 もう夜は結構寒いですね。

そしてアオリの反応も寒いです。

NH漁港。

先行三人。先端の一人に聞くと日が沈んでから立て続けに4杯。

そっからはしばらく反応無しみたいです。

見せてもらうと最近のこの辺のアオリとしてはいいサイズ。これは期待。

いつものごとく猛烈に山側から海への風です。

入る場所が無いので向かい風。横風でがんばるがつらい。

風が止んだ、チャンス! ・・・・・・きた、ゲットォ!

3号のエギと同じサイズ(笑 

以降、アタリ一回で心折れる。

なのでアジングに切り替えました。



 NZ周辺。アジング


師匠への献上物。自作ミニジグ5gである。他7.7gのブルピンも献上。

前回師匠に献上した4gの金ねずみが爆釣し気に入ったみたいで、

カスタムオーダーで作りました。

ルアーネームは赤金ねずみ。ぴろぴろ尻尾が付いているからである。
アオリ 反応激薄 ゆえにアジング

ノーマル、アシストフック、シングルフック、ねずみ各色。4g~5g
アオリ 反応激薄 ゆえにアジング

ほとんどのジグの後方に1.5mm×3mm程度(適当)の蓄光テープもしくはケイムラコートを付けています。

蓄光テープは100円ショップのものをカットして貼っています。

防水の簡単な方法は透明マニキュアでシールの上からコートですね。

私はジグが色無しのはそれでしてますが、ホログラムや色付きの場合は全体にエポキシ塗ってます。



NZ、こっちはだれもいません。真夜中、一人の釣行。月もあるし落ち着くなあ~。

でも反応悪し!

2時間ちょい、アジ9匹最大16cm  今回はアタリも少なくなかなか釣れませんでした。まあ釣れて良かったが。

食料をもう少し欲しかったので、翌日帰り際30分エギング、何も無し。

20分ライトジグでカマス5匹最大25cmゲットして終了。
アオリ 反応激薄 ゆえにアジング


今回はうーん、アオリが出てこない!

アジがいるからアオリもいるよねえ?もっと釣れるがいいアオリよ。

が、釣っている人は釣っている。

くっ、うらやましいぜ。精進精進。



アオリが釣れなかったらアジングという楽しみもできたので

少し救われます。釣れればですが。

次回また頑張ろう










同じカテゴリー()の記事画像
アオリイカ ショアジギ まあ満足
アオリイカ アジング しょぼーん
2018秋 エギング むむむ
ひと月 気がつけば ふた月
結束 締め具 自作
やあ みなさん お久しぶりです
同じカテゴリー()の記事
 アオリイカ ショアジギ まあ満足 (2018-10-19 09:58)
 アオリイカ アジング しょぼーん (2018-10-06 17:57)
 2018秋 エギング むむむ (2018-09-22 16:26)
 ひと月 気がつけば ふた月 (2018-08-26 18:46)
 結束 締め具 自作 (2018-06-30 20:36)
 やあ みなさん お久しぶりです (2018-06-14 17:59)

この記事へのコメント
最近の出し風でいい思いがありません(T_T)

その界隈なら絶えず人が入るので居着きを釣るのは難しいですよね(ノ_<)

回遊に当たれば数が伸びますが、のんびり一箇所で粘れない人なのでちょいちょい移動します(笑)

たまに行った事のない方面も新しい刺激になると思います(≧∇≦)
Posted by anboxanbox at 2015年09月24日 20:42
> anbox さん

追い風のだしはプラス要素があるんですが
横や正面はきついですね。
前にこの漁港で混んでる時でもいい思いをしてしまったので
その記憶が貧果に結びついているのかもしれません。
そうですね、ランガンしたほうがいいかもですね。
今年は初期の初期に由良一回で、
その後米子以北のチェックしてないので
そろそろ行ってみようかな
Posted by 寝袋寝袋 at 2015年09月25日 18:25
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリ 反応激薄 ゆえにアジング