ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年06月28日

海 ルアーキッシング ヒラミング

 6/26~27 新潟県北部 砂浜

 もちろんヒラメ狙いである。

前夜はメバリングで楽しんだ。

小メバルは沢山釣れて、最大は26cmであった。
海 ルアーキッシング ヒラミング


朝マズメ   ヒラメを狙う。



釣れず!  一回だけバイトがあったがノセられなかった。


で、かねてから計画していた「ルアーキッシング」の開発ですよ。

まあ使うのはワームですけどね。

タックルはアジング(メバリング)に使っているものを使用しました。

ライン
PE  0.3号(7.2lb)
リーダー  フロロ 1.2号(5lb)



小アジ 5号


主に使用したワーム
エッグチェーン(7玉分)


ガン玉
3B~5B   針から20~30cm

海 ルアーキッシング ヒラミング


エッグチェーンは3玉目まで針を刺す
海 ルアーキッシング ヒラミング



結果から言うと釣れました。
海 ルアーキッシング ヒラミング


去年出会って話しもした翁にまたもや遭遇。

おれ 「去年もここで話ししたんですよー。」

翁 「憶えてないなあー、すぐ忘れっちまうから、へへへ。」

翁 「どっから来なすった?」(去年と全く同じ質問)

この翁、キス釣りがめっちゃうまい。地元の主。

ご老体なのにキスのアタリに機敏な反応。一打一匹である。

海 ルアーキッシング ヒラミング


で色々試して一番釣れた方法。

初めずる引きしてみたが、一瞬のバイトの合わせが難しい、超反応を要する。

もしくはたまたま針まで飲み込んで引いたのを合わせて引っ掛ける感じだった。
(もちろんアタリはある。サビキはこちらの釣り方)

一瞬ついばんでは吐き出すという食べ方のようだ。

アタリ自体は、そこにいればすぐという感じだった。

そこで連続したボトムバンプにしてみた。

例えるなら、鯵のアタリがあったときの合わせのような

ピッとしたすばやいトゥイッチ的なアクションを繰り返すこと。

底をとり、オモリが底に付いている時間は1~2秒くらい。

そしてトゥイッチバンプを繰り返す。

強さと速さは、スナップの効いた手首の返しでラインを一瞬でピッと張り、

オモリの重さを感じるくらいで10~15cm浮かすイメージ。

アタリをとる間もなく釣れてしまうが、ずる引きより効率が良かった。



20数匹釣れました。でも合わせて5時間以上はしてました。最大は20cmくらい
海 ルアーキッシング ヒラミング

サビキには負けますが、ルアーキッシング感を味わえ楽しめます。

釣った結果、針はやはりキス用のがいいと思います。

飲み込まれると口が小さいのでアジ用だと軸が短く外しづらいです。

先の細いストレートなプライヤーも必要だなと思いました。針外しがあればいいか。
海 ルアーキッシング ヒラミング



他のアジング、メバリングワームも試しました。頭の方を少しちぎって短めにします。

釣れましたが自分が持っていたのではエッグチェーン最強でした。

2cm~2.5cmくらいですかね。あまり短いと来ません。

色は目立つ色がいいです。エッグチェーンの白+ラメが良かったです。

透明系ワームは反応薄でした。

細いイソメワームがやはりいいような気がします。赤より茶とか緑のがいいと思います。




ああ、ちなみにヒラメは 日本海に沈む夕日が綺麗でしたよ。朝日も暑かったなあ。
海 ルアーキッシング ヒラミング


キスを釣りかえったのは初めてでした。

ほんっとにうまいですね!!

ぷりぷりのとろける身
海 ルアーキッシング ヒラミング

ふわっと魚の甘み
海 ルアーキッシング ヒラミング

家族にも大好評でした。

家族「身がいっぱいあってぷりぷり、天婦羅屋で買ってくるのよりうまい!」

いやー日焼け(ほぼやけど)して頑張ったかいがありました~^^

家族「で、かねてから注文してあるヒラメは?」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ><






同じカテゴリー(アジ・メバル・他ライト)の記事画像
アオリイカ アジング しょぼーん
やあ みなさん お久しぶりです
ごぶさた 2017 7月以降
一人 ヒラメ アジ
置賜旅行、 夕まずめ アジング
初場所 アジング 5月中旬
同じカテゴリー(アジ・メバル・他ライト)の記事
 アオリイカ アジング しょぼーん (2018-10-06 17:57)
 やあ みなさん お久しぶりです (2018-06-14 17:59)
 ごぶさた 2017 7月以降 (2017-12-31 17:09)
 一人 ヒラメ アジ (2017-07-08 22:52)
 置賜旅行、 夕まずめ アジング (2017-06-03 12:21)
 初場所 アジング 5月中旬 (2017-05-21 19:06)

この記事へのコメント
キスの刺身は絶品みたいですね(≧∇≦)

来週鶴岡上州屋にシマノのヒラメハンターさんが来るみたいです^ ^
Posted by anboxanbox at 2014年06月29日 12:15
> anbox さん

肉厚ぷりぷりでまいうーでした。

東根上州屋でチラシを見て
うぉぉー堀田さん!!トーク!サイン!
行きてーーーー!!!
ってなりましたが、違う予定が><
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年06月29日 17:31
おはようございます

キスいい感じで釣れましたねー(* ´ ▽ ` *)ノ

先日自分の知り合いがちょい投げで行ったら

ピンキスばかりでがっかりだったと言ってます(^_^;)

まだちょい投げ成立するはずなので

これは場所ですね!!

寝袋さん

場所当たり!!
Posted by robusuretarobusureta at 2014年06月30日 08:08
> robusureta さん

去年から色々模索してまして、
昨年知り合った写真にも登場している翁から
いろいろ情報を仕入れています。
彼は何十年(キスの時期はほぼ毎日)と
キス釣りをしているので経験値が半端ないです。
このような地元の翁がしているところでやれば
間違いありません!!ちなみに彼は遠投しません。
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年06月30日 18:50
砂物むんずかしいですね
俺も釣れる気しません
きれいな海で釣りするのは楽しいですが・・・

キス、例のヒラメポイントの脇じゃないですか??
やはり、キスのいる場所にヒラメ在りですかね~

いつまでキス好調なんでしょ??
Posted by 4s4s at 2014年07月04日 15:32
> 4s さん

イメージトレーニングでは豪快に
ナイスなヒラメが釣れてるんですが
現実は甘くないようで・・・。
ポイントはそうですよ。メジャーなあそこです。
キスの大きさを見てるとヒラメにはデカイルアーの方が
いいんじゃないかと思います。
昨日の朝はルアーキッシングで一時間半で
8匹、最大20ちょいでした。
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年07月04日 17:57
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海 ルアーキッシング ヒラミング