2014年03月20日
メバリング 晴れ、月、凪 好条件
庄内 温海エリア 南部 夜
22:00よりメバリング開始。
なんということでしょう!
大潮~中潮(満月より二日目の月夜) 微風 まあまあの澄み 凪
好条件!
しかし、下げの潮止まりである・・・。
だが、限られた時間なので釣り開始。最初は磯場。
反応なーーーし!
ピーン 「そうだ、凪いでるからあそこ行けるんじゃないか?冬は波かぶってるあそこ。」
早速移動。 おお、おだやか~。まだ潮止まりだけどね。
大き目のカブラジグ、通すも落とすも反応なし。ワームにチェンジするも同じ。
ピーン 「そう言えばあれがあった、シンキングミノー! そう ゆっくり動かす、のだ。」
五回目のキャスト。沈め、ゆっくりゆっくり巻き、止め、アクション 繰り返す
クッ ググ 小さい当たり、 キタ!
シュパッと合わせ、藻や岩に絡まないように寄せ、抜き上げた。
22cmメバル ゲット


マリア(Maria) フェイクベイツ S50
釣った時はフックが両方とも口に掛かっていたので、下から腹めがけて吸い込んだと思われる。
しかし、クッという第一段階のアタリはすごく小さかった。
藻か何かにルアーが擦ったかと思っていたが思い返せば一投目から
この微アタリはあったような気がする。
多分だが、少し吸ってすぐに吐き出したアタリかと思われる。うまい具合に針引っかかれよ。
「シンキングミノー、これだ!いける!」 そう思い頑張るも、反応なし。やはり潮か?
同じエリアで場所移動。とりあえず周辺を撃つ。
最初にカブラ、ワームにはやはり反応なし、ミノーにチェンジ。微アタリ?はあった。
帰り際の最後に、藻と藻の間の激浅ポイントを通してみる。ゆっくり。
クッ ググ 小さい当たり、 キタ!


やっほーい。釣れた釣れたー。
さっきのより小さいが、狙い通りミノーで釣れてうれしい。潮は今から動き始めるところ。
腹も減ったし少し休憩してからまたしよう。肉まんを頬張る。
仮眠、仮眠、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・AM8:30 である。しかも雨。
むぅ!
寝過ごした!完全に!
凪いでたらジギングしようと思ったけど、冬の雨はきついのであきらめた。
まあ、今回は大きなやつはこなかったけど、ミノーで釣れるという
なんか1クラス上の(自分的に)気分を味わえ、満足感がありよかったです^^
22:00よりメバリング開始。
なんということでしょう!
大潮~中潮(満月より二日目の月夜) 微風 まあまあの澄み 凪
好条件!
しかし、下げの潮止まりである・・・。
だが、限られた時間なので釣り開始。最初は磯場。
反応なーーーし!
ピーン 「そうだ、凪いでるからあそこ行けるんじゃないか?冬は波かぶってるあそこ。」
早速移動。 おお、おだやか~。まだ潮止まりだけどね。
大き目のカブラジグ、通すも落とすも反応なし。ワームにチェンジするも同じ。
ピーン 「そう言えばあれがあった、シンキングミノー! そう ゆっくり動かす、のだ。」
五回目のキャスト。沈め、ゆっくりゆっくり巻き、止め、アクション 繰り返す
クッ ググ 小さい当たり、 キタ!
シュパッと合わせ、藻や岩に絡まないように寄せ、抜き上げた。
22cmメバル ゲット


マリア(Maria) フェイクベイツ S50
釣った時はフックが両方とも口に掛かっていたので、下から腹めがけて吸い込んだと思われる。
しかし、クッという第一段階のアタリはすごく小さかった。
藻か何かにルアーが擦ったかと思っていたが思い返せば一投目から
この微アタリはあったような気がする。
多分だが、少し吸ってすぐに吐き出したアタリかと思われる。うまい具合に針引っかかれよ。
「シンキングミノー、これだ!いける!」 そう思い頑張るも、反応なし。やはり潮か?
同じエリアで場所移動。とりあえず周辺を撃つ。
最初にカブラ、ワームにはやはり反応なし、ミノーにチェンジ。微アタリ?はあった。
帰り際の最後に、藻と藻の間の激浅ポイントを通してみる。ゆっくり。
クッ ググ 小さい当たり、 キタ!


やっほーい。釣れた釣れたー。
さっきのより小さいが、狙い通りミノーで釣れてうれしい。潮は今から動き始めるところ。
腹も減ったし少し休憩してからまたしよう。肉まんを頬張る。
仮眠、仮眠、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・AM8:30 である。しかも雨。
むぅ!
寝過ごした!完全に!
凪いでたらジギングしようと思ったけど、冬の雨はきついのであきらめた。
まあ、今回は大きなやつはこなかったけど、ミノーで釣れるという
なんか1クラス上の(自分的に)気分を味わえ、満足感がありよかったです^^
Posted by 寝袋 at 14:39│Comments(4)
│アジ・メバル・他ライト
この記事へのコメント
漢のハードじゃないですか(≧∇≦)
ワームでもなく、カブラでもないストロングパターンですね^ ^
アフターっぽいお腹してますねψ(`∇´)ψ
荒食いが始まりそうな予感ですW(`0`)W
昨日は風が落ちましたが波が落ちてなさそうだったので諦めて釣りビジョン見てました(笑)
ワームでもなく、カブラでもないストロングパターンですね^ ^
アフターっぽいお腹してますねψ(`∇´)ψ
荒食いが始まりそうな予感ですW(`0`)W
昨日は風が落ちましたが波が落ちてなさそうだったので諦めて釣りビジョン見てました(笑)
Posted by anbox
at 2014年03月20日 21:23

>anbox さん
やはりワームやカブラだとフロートなリグをある程度まで
セッティングしていかないと、現場ではなかなかできません。
ふと、いつぞや誰かに聞いた「寒い時期のゆっくり」を実践してみました。
自信がついたので他の場所でもしてみます。
まあ荒食いが始まったらまた考えますが。
ほんの一瞬の好天でしたね。
やはりワームやカブラだとフロートなリグをある程度まで
セッティングしていかないと、現場ではなかなかできません。
ふと、いつぞや誰かに聞いた「寒い時期のゆっくり」を実践してみました。
自信がついたので他の場所でもしてみます。
まあ荒食いが始まったらまた考えますが。
ほんの一瞬の好天でしたね。
Posted by 寝袋
at 2014年03月21日 20:53

まさに漢の中の漢
めばるいいな~
確実にレベルUPしてますな~
今度教えて海釣り教えてくださいね
めばるいいな~
確実にレベルUPしてますな~
今度教えて海釣り教えてくださいね
Posted by 4s
at 2014年03月23日 19:25

>4s さん
ハード系で釣るとテンションが上がります。
釣ってやった感があるので良いです。
そろそろ釣れる時期がやってくるので
楽しみです。
5月の大きいアジも楽しみです。食べたいし。
スモールとラージが釣れてれば大丈夫です。
てか、教えられることはあっても
教えることなどあるんですか?(笑
ハード系で釣るとテンションが上がります。
釣ってやった感があるので良いです。
そろそろ釣れる時期がやってくるので
楽しみです。
5月の大きいアジも楽しみです。食べたいし。
スモールとラージが釣れてれば大丈夫です。
てか、教えられることはあっても
教えることなどあるんですか?(笑
Posted by 寝袋
at 2014年03月24日 20:32

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |