2009年05月03日
10年ぶりの阿武隈釣行
連休なのでドライブ&車中泊しながら阿武隈の下見&釣りしよう。
じゃあまず10年前にしてたとこは除いて、当時バスアングラーはいなかったが目星を付けたところをみてみよう。
って、行ってみたらすでにメジャースポットらしい。すでに遅い午前7:30で5人いる。川とか釣り方忘れたし・・・(汗
しばらくだれも釣れてない。
おっと対岸の流れの速いとこでボーイがデカめのミノーでゲットだ!うらやますぃーーー!おれのとこは流れが緩やかで浅めだ。スモラバにウォーターメロン金ラメでいくぜ。開始から30分

コッココン、グイっときたよー!GET 36 ㎝ う、うれしーーー!やりました、阿武隈スモールです(^。^)
その後、ズン!お、重いついに来たかでかスモが!と思ったら引きがヌメって
やっぱりね。阿武隈はズーナマ多いんだよね。65㎝くらい。
それから2時間粘るもあたり2回、ばれ1回で終了。移動距離5分くらいのとこに周辺は総勢10名、いつもの具合はわからないが混んでるんだろうなあきっと。しかしだれも釣れてないな。4時間で自分のも含めて釣ってるのは3匹でした。おれより早く来てた人は2匹釣ったと1匹は41㎝だったと。やっぱり早く来なきゃね。
で食事はバックドアの日陰でゆっくり

チキンラーメンにキャベツ、もやし、たまごのゴージャスコース(?)トランク部に座って作って食べます。
バーナーと食材、道具を丁度良く置けてゆったり使える大きさ、しかも組み立ては1分かからず、収納は2分。土台も天板もアルミで軽いし熱にも強い、使い勝手のいいおすすめの一品。
サイズ:幅90×奥行57×高さ70cm
重量:3.4kg
収納性の高いロールアップ天板

じゃあまず10年前にしてたとこは除いて、当時バスアングラーはいなかったが目星を付けたところをみてみよう。
って、行ってみたらすでにメジャースポットらしい。すでに遅い午前7:30で5人いる。川とか釣り方忘れたし・・・(汗
しばらくだれも釣れてない。
おっと対岸の流れの速いとこでボーイがデカめのミノーでゲットだ!うらやますぃーーー!おれのとこは流れが緩やかで浅めだ。スモラバにウォーターメロン金ラメでいくぜ。開始から30分

コッココン、グイっときたよー!GET 36 ㎝ う、うれしーーー!やりました、阿武隈スモールです(^。^)
その後、ズン!お、重いついに来たかでかスモが!と思ったら引きがヌメって

やっぱりね。阿武隈はズーナマ多いんだよね。65㎝くらい。
それから2時間粘るもあたり2回、ばれ1回で終了。移動距離5分くらいのとこに周辺は総勢10名、いつもの具合はわからないが混んでるんだろうなあきっと。しかしだれも釣れてないな。4時間で自分のも含めて釣ってるのは3匹でした。おれより早く来てた人は2匹釣ったと1匹は41㎝だったと。やっぱり早く来なきゃね。
で食事はバックドアの日陰でゆっくり

チキンラーメンにキャベツ、もやし、たまごのゴージャスコース(?)トランク部に座って作って食べます。
バーナーと食材、道具を丁度良く置けてゆったり使える大きさ、しかも組み立ては1分かからず、収納は2分。土台も天板もアルミで軽いし熱にも強い、使い勝手のいいおすすめの一品。
サイズ:幅90×奥行57×高さ70cm
重量:3.4kg
収納性の高いロールアップ天板
収納時

収納時サイズ : 幅92 奥行24 高さ9.5cm
Posted by 寝袋 at 22:33│Comments(2)
│川
この記事へのコメント
ジグですか~!!
お見事です・・・
1発目から釣るとは、さすがです
それに、外での食事もイイですね~
八郎では良くやってたんで懐かしいです
お見事です・・・
1発目から釣るとは、さすがです
それに、外での食事もイイですね~
八郎では良くやってたんで懐かしいです
Posted by 4s
at 2009年05月04日 21:28

4sさん
なんとか釣ることが出来ました^^
これからレベルアップしたいです
食事作ってみると意外と簡単で楽しいのでいいですね。
なんとか釣ることが出来ました^^
これからレベルアップしたいです
食事作ってみると意外と簡単で楽しいのでいいですね。
Posted by 寝袋
at 2009年05月06日 17:49

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています