ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2016年06月02日

天候不順 だが 挑戦

 6/1 酒田北 夜


 はいはい、わかってます。 雨・風・波どれもあるってね。

んでもとりあえず現場行ってみないと!

出発から道のりは二時間はかからないが途中で

飯も食うので計二時間以上かかる。

内陸住みの私はちょっと様子見=可能な限り釣りをする。である。

もちろん身の安全を確保できる場合に限る。

・・・・・・はい、というわけで現場到着。

アジング開始じゃあ!

で酒田はこんな感じでした。少し高いところからしてます。
天候不順 だが 挑戦

若干前からのほぼ横風、雨ありという嫌がらせ。

まあ釣れるだろうと甘く見て

何も無きこと30分・・・。むうぅ・・・。

とその時であった!
天候不順 だが 挑戦

本日のタックルは

ロッド:トラウト用5.8ft リール:シマノ1000s ライン:フロロ2lb ルアー:メタルジグ7g

これはやばい! 段差に根があるし手前にはテトラ。

耐・・・え・ろ・・・ しばらくの格闘。

タモは準備してるゼ。



だがしかし、だがしかしだ!
天候不順 だが 挑戦

「ふぅ〜、やつめ行っちまったか。また戦おうぜ。」
(本当の心の声「くっそーなんでだよ?!くやしー!でかかった今のはでかかった。」)

いったいなんだったのか

下方向にグン・グン・グンと叩くような強烈な引きだった。

そしてデカイのでも穫れるアジングセットにして再挑戦。

・・・フグっぽいあたり一回。

雨風がつらいので即ヤメ。

早めに寝て、早朝にしよう。

3:30 状況同じ・・・・・・。

早朝の道路は快適だなあ!!! 帰宅。








同じカテゴリー()の記事画像
アオリイカ ショアジギ まあ満足
アオリイカ アジング しょぼーん
2018秋 エギング むむむ
ひと月 気がつけば ふた月
結束 締め具 自作
やあ みなさん お久しぶりです
同じカテゴリー()の記事
 アオリイカ ショアジギ まあ満足 (2018-10-19 09:58)
 アオリイカ アジング しょぼーん (2018-10-06 17:57)
 2018秋 エギング むむむ (2018-09-22 16:26)
 ひと月 気がつけば ふた月 (2018-08-26 18:46)
 結束 締め具 自作 (2018-06-30 20:36)
 やあ みなさん お久しぶりです (2018-06-14 17:59)

この記事へのコメント
2lbを切るとなると青物さんかデカメバルか、、、次回リベンジですねψ(`∇´)ψ

昨日も結構な風でしたね(´・_・`)

来週末まではデカアジのチャンスがあると思うのでリベンジですね(≧∇≦)
Posted by anboxanbox at 2016年06月02日 22:06
手前側ががくんと浅くなっているので
多分根に擦れてきれたんだと思います。
ポンピングのような一呼吸入れながらの
引きでした。
青物でもメバルでもないような引きでした。
重さはありました。いったいなんだったのか。
尺アジを釣りたいなー!って来週末までくらい?
うーん釣れるか微妙。
Posted by 寝袋寝袋 at 2016年06月03日 18:09
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天候不順 だが 挑戦