ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2014年10月30日

荒れ海 暗闇 油断

 10/29 夜 温海エリア南部


 波が高い。

港内ならなんとかできそうな気配。アジングにはちょうどいいか。

船着場の砂地をライトで照らすと小魚たちが散りました。

ん?砂の中から目玉?

ヘッドライトで激射してんのに逃げない、ワーム喰ったし。

ハゼ
荒れ海 暗闇 油断


その後港内を適当に釣り歩く

ちいサイズのメバルがまあまあ釣れた
荒れ海 暗闇 油断

ようやくアジきた
荒れ海 暗闇 油断

しかし今日は反応が悪い、というか魚影が薄い。



最後に磯に行ってみた。

波が高いしやはり釣りにならないので

今日は早めに切り上げて、車中泊を楽しもう。

ルンルンと鼻歌を歌いながら暗闇を帰っていた。

なぜ足元をきちんと見なかったのか!?

暗闇、斜面、段差。 左足首の外側に勢いをつけての全体重。

折れ曲がる足首。

足 「ボムギッ!」 音でた。

転んだ。右腕も強打。

私 「ギャース!あいででててぇー!ぐわー!いだーだーあああぁぁあ!お助けー!」

阿鼻叫喚である。 足が折れたかもしれない、そう思った。

しかし夜中、しかもこんな海の状況でだれもいない。

悶絶しながら倒れること1分。 激痛に耐えなんとか車に戻りました。

寝た。寝るしかない。痛い。

翌日、整形外科を受診。
荒れ海 暗闇 油断

くるぶし内側の骨に異常が・・・><  ヒビ的なものが・・・。

ドクターと職員がギプスと松葉杖をすすめたが

仕事上なるべく身軽に動きたいので固定式のサポーターにしてもらった。

まあ歩く程度しかできないが、つま先で歩けばなんとか耐えられます。


本日はおとなしくジグヘッド作りをしてました。
荒れ海 暗闇 油断荒れ海 暗闇 油断

スケール。0.1g単位で計れる優れもの
荒れ海 暗闇 油断

あとはワーム止めの糸を巻いて完成。
荒れ海 暗闇 油断


なんかいつも、これで終わり戻るぞって時に油断して

アクシデントに会ってます。すでにわかってはいたんだけど、

またやっちゃったな~。

よしこれからは気をつけて釣りするぞ! ・・・・・っていつも思ってるんだが・・・・・・。

みなさんは気をつけてくださいね!




  
















同じカテゴリー()の記事画像
アオリイカ ショアジギ まあ満足
アオリイカ アジング しょぼーん
2018秋 エギング むむむ
ひと月 気がつけば ふた月
結束 締め具 自作
やあ みなさん お久しぶりです
同じカテゴリー()の記事
 アオリイカ ショアジギ まあ満足 (2018-10-19 09:58)
 アオリイカ アジング しょぼーん (2018-10-06 17:57)
 2018秋 エギング むむむ (2018-09-22 16:26)
 ひと月 気がつけば ふた月 (2018-08-26 18:46)
 結束 締め具 自作 (2018-06-30 20:36)
 やあ みなさん お久しぶりです (2018-06-14 17:59)

この記事へのコメント
海は危険
わかっていても、気が緩むときってありますよね
想像以上に滑るとこってありますし

お互い、いい歳なんで気を付けたいものです
オフシーズン突入、タイミング的には不幸中の幸い・・・・ではないか(汗)
Posted by 4s4s at 2014年10月31日 10:34
こんにちは

あらー

足首やっちゃいましたか・・・

自分は手首腱鞘炎の時行きましたが(笑)

足じゃなんともですね(^_^;)

まずはご無理なさらずに・・・

その分自分が釣っておきます(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年10月31日 13:10
> 4s さん

滑るとこありますよねーKIKEN
今回は完全に段差の踏み外しです。
踏み外しての全体重を載せた間接クラッシュです。
軽業師のおれだからこのくらいですんだと言えます。
ほんと年取ると筋力が落ちてくるのがわかりますよね
筋力はないけど脳内精力は中2くらいです(笑
3日で治して早く釣りに行かねばなりません!
頑張ります!
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年10月31日 17:58
> robusureta さん

足首の内側がひどかったです。
両側のアザがドス紫でやばいです。
でも治りますよすぐに!(切なる思い)
いや、少しくらい痛くても釣るぞー!(心の叫び)
おれの分はデカサイズだけ残しておいてください(笑
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年10月31日 18:02
磯ではありませんでしたが、俺も左足首の腱を三本中二本断裂、一本がかろうじて繋がって更にくるぶしを割った経験が、、、(T_T)

ギブス君でした(笑)。

足は完治してからのリハビリはされた方がいいと思います。

俺はリハビリに行かなかったおかげで足首を回すと異音がします(爆)

自作JHいいですね(≧∇≦)

0.1gから計れると細かく出来るのでバッチリです(^人^)
Posted by anboxanbox at 2014年10月31日 18:56
> anbox さん

それはバキバキじゃないですか
ガクガクブルブル((;゚Д゚))
おれのはホントひねったのに毛が生えたようなものですよ。
三日で治るつもりで今日三日目なんですがまだ痛いです・・・・・・。
JHは自作で満足してます。
まず安くできる、それが一番。
次にカスタマイズしやすい。ヘッドは白くすると
反応がよくなる気がします。ほんとはそれに目玉を
つけるとなお良いと思います。今回は目玉の変わりに
重さを書いて、目玉だとごまかそうとしています。
濁りの時もヘッドが白いというだけで対応できます。
今回の針はアッパーカットというものにしてみました。
Posted by 寝袋寝袋 at 2014年11月01日 21:45
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒れ海 暗闇 油断