2014年09月11日
アオリイカ 釣り人アビリティ ハッピー
9/10 夜 温海エリア南部
現地到着、微風、月明かり。うおーエギングに最高だー。
ただ、ピカッと光る雷神様が間近にいらっしゃるのであった。
今日も師匠に付き合ってもらう。
早速開始、有無を言わせず師匠(今日は全部3.0号使用)が釣る。
やばいおれの分がいなくなる。
頑張る!やっとゲット! 2.5号

3.0号でゲッツ!ゲッツ!

そして、私のもつ【釣り人アビリティ】を発動!
『おれのお土産を、師匠に釣ってもらう。』
結果、2時間ほどで十分な漁獲高。これで家族も養えるぜ。
師匠は「今日はイマイチ低活性」と言っていたが、釣り自体は楽しめて帰宅。
ありがとうございました。私は師匠の1/3くらいは釣ったか。
一人、人気スポットのNH漁港へ移動。
しばらくするといい場所が空いたので外海側に3.0号を遠投
むうっ!アタリが! ノッた

この後、雷と雨がすぐそこになったので、すぐやめた。
1杯だけど釣れてよかった。
9/11 NH漁港
昨日、雷で撤収したので朝一で狙う。
夜明けちょっと前からして、アタリ2回。バレ1回
んで一時間後やっとゲット 色黒だな 2.5号

一時間で1杯か。 30分後、よし帰ろう。
ここでまたもや【釣り人アビリティ】が効力を発揮
『かわいい娘には、声をかけろ』
エギかわ女子がいたので、2秒で無条件であいさつ。
ロッド&リールが私のとおそろいではないか。
しかもこれまでの釣り暦も川→バス→海 同じ。 これはもう運命の出会い!
聞くとおれより遠いところから来ているそうな。
釣りが好き。そう!釣りが好きなんだー!(海に向かって)
「女子はいろいろ大変だな、場所とか夜とか。でも頑張れ!釣れ!お気をつけて!
もっと話したいが、釣りを邪魔しちゃいかん。」
そう思いながらその場を後にした。
今回のサイズは 9.5~14cm お持ち帰りは 22杯でした。

捌いた後にクッキングペーパーに置いて半日水気取り、冷蔵庫。
食べられる状態にして友人宅におすそ分けして、【アビリティ】『おれの株アップ』

今回は、
『満足できる量のお土産』
『かわいい女子と朝一からトーク』
『家族ぐるみでおれの株アップ』
だったのでハッピーな一日となりました。
現地到着、微風、月明かり。うおーエギングに最高だー。
ただ、ピカッと光る雷神様が間近にいらっしゃるのであった。
今日も師匠に付き合ってもらう。
早速開始、有無を言わせず師匠(今日は全部3.0号使用)が釣る。
やばいおれの分がいなくなる。
頑張る!やっとゲット! 2.5号

3.0号でゲッツ!ゲッツ!

そして、私のもつ【釣り人アビリティ】を発動!
『おれのお土産を、師匠に釣ってもらう。』
結果、2時間ほどで十分な漁獲高。これで家族も養えるぜ。
師匠は「今日はイマイチ低活性」と言っていたが、釣り自体は楽しめて帰宅。
ありがとうございました。私は師匠の1/3くらいは釣ったか。
一人、人気スポットのNH漁港へ移動。
しばらくするといい場所が空いたので外海側に3.0号を遠投
むうっ!アタリが! ノッた

この後、雷と雨がすぐそこになったので、すぐやめた。
1杯だけど釣れてよかった。
9/11 NH漁港
昨日、雷で撤収したので朝一で狙う。
夜明けちょっと前からして、アタリ2回。バレ1回
んで一時間後やっとゲット 色黒だな 2.5号

一時間で1杯か。 30分後、よし帰ろう。
ここでまたもや【釣り人アビリティ】が効力を発揮
『かわいい娘には、声をかけろ』
エギかわ女子がいたので、2秒で無条件であいさつ。
ロッド&リールが私のとおそろいではないか。
しかもこれまでの釣り暦も川→バス→海 同じ。 これはもう運命の出会い!
聞くとおれより遠いところから来ているそうな。
釣りが好き。そう!釣りが好きなんだー!(海に向かって)
「女子はいろいろ大変だな、場所とか夜とか。でも頑張れ!釣れ!お気をつけて!
もっと話したいが、釣りを邪魔しちゃいかん。」
そう思いながらその場を後にした。
今回のサイズは 9.5~14cm お持ち帰りは 22杯でした。

捌いた後にクッキングペーパーに置いて半日水気取り、冷蔵庫。
食べられる状態にして友人宅におすそ分けして、【アビリティ】『おれの株アップ』

今回は、
『満足できる量のお土産』
『かわいい女子と朝一からトーク』
『家族ぐるみでおれの株アップ』
だったのでハッピーな一日となりました。
この記事へのコメント
昨日あの雷と雨で出たんですか???
市内はかなりの雨と雷が連発で落ちてました(笑)
NHは初期以来行ってないです^ ^
3号で乗ってくる時期になったんですねー(≧∇≦)
アビリティーUP成功ですψ(`∇´)ψ
俺は変なオーラが出てるので基本人が近寄りません(爆)
市内はかなりの雨と雷が連発で落ちてました(笑)
NHは初期以来行ってないです^ ^
3号で乗ってくる時期になったんですねー(≧∇≦)
アビリティーUP成功ですψ(`∇´)ψ
俺は変なオーラが出てるので基本人が近寄りません(爆)
Posted by anbox
at 2014年09月11日 15:33

お邪魔いたします。
本日は漁港にて声かけていただいた
者です。
何気なくのぞいて見たら
ブログに書いていただいてて
瞳孔が開きました(笑)
海風で髪もなにもかも乱れててお恥ずかしい限りで…
色々教えて頂きありがとうございました!
とても参考になりました✨
お別れした後は、少し粘ってみたのですが釣果は
バラしバラしでイカちゃんが
エギを抱いてくれず泣く泣く帰ってまいりました。・゜・(ノД`)・゜・。まだまだ腕が足りてないです
後からきた方も中々釣れてなかったですねー(~_~;)
次回はもっと早い時間に来てチャレンジしてみます!
ありがとうございました(*^^*)
本日は漁港にて声かけていただいた
者です。
何気なくのぞいて見たら
ブログに書いていただいてて
瞳孔が開きました(笑)
海風で髪もなにもかも乱れててお恥ずかしい限りで…
色々教えて頂きありがとうございました!
とても参考になりました✨
お別れした後は、少し粘ってみたのですが釣果は
バラしバラしでイカちゃんが
エギを抱いてくれず泣く泣く帰ってまいりました。・゜・(ノД`)・゜・。まだまだ腕が足りてないです
後からきた方も中々釣れてなかったですねー(~_~;)
次回はもっと早い時間に来てチャレンジしてみます!
ありがとうございました(*^^*)
Posted by はち at 2014年09月11日 21:51
> anbox さん
20:00~23:00は南部では雨と雷はぎりっぎりで
大丈夫な範囲でした。月もちらほら出てました。
新潟の方の雨雲が停滞していたみたいで
NZまでくるのにかなり時間かかりました。
NHは去年撃沈したので今年はリベンジしたいです。
場所は違いますが運がいいと19までは釣れているようです。
夕マズメ~朝マズメに3号バッチグーです。
ちなみに俺も第一印象は「あやしい人」で間違いないです。
己を乗り越えて勇気を出してあいさつしています!
20:00~23:00は南部では雨と雷はぎりっぎりで
大丈夫な範囲でした。月もちらほら出てました。
新潟の方の雨雲が停滞していたみたいで
NZまでくるのにかなり時間かかりました。
NHは去年撃沈したので今年はリベンジしたいです。
場所は違いますが運がいいと19までは釣れているようです。
夕マズメ~朝マズメに3号バッチグーです。
ちなみに俺も第一印象は「あやしい人」で間違いないです。
己を乗り越えて勇気を出してあいさつしています!
Posted by 寝袋
at 2014年09月12日 18:12

> はち さん
おおー、早速見てくれたのですね^^
おれを初め、こんな小汚いメンズだけが書き込んでくれる
汗臭いブログにようこそいらっしゃいました!
いやいや釣り時の身だしなみなんか気にせずに。
というかまったくそんなことは思いもしてませんでしたよ。
釣り好きなかわいい女子だなんて最高だぜ!イエーイ!
としか思えませんでしたよ!
いやー、おれも素人すぎて参考になったかどうか。
短い時間でしたが楽しいトークでした。
イカ、残念でしたね><
暗い時間から始めるときっと釣れると思いますよ
まあ女子に暗い時間にっていうのもなんですけどね。
お友達と一緒の時は是非暗い時間に挑戦してみてください。
もちろんわたくしでもOKです(キリッ
あの港なら立ち位置は、奥のはじっこから中盤くらいまでで
外海に向かってフルキャストです。根が多いです。
誰かしらに声をかければ間に入れてくれますよ。
あの辺によくいますのでまたお会いできたら
その時はヨロシクです。
というかわざわざアカウント作ってくれたのかな、ありがとう^^
おおー、早速見てくれたのですね^^
おれを初め、こんな小汚いメンズだけが書き込んでくれる
汗臭いブログにようこそいらっしゃいました!
いやいや釣り時の身だしなみなんか気にせずに。
というかまったくそんなことは思いもしてませんでしたよ。
釣り好きなかわいい女子だなんて最高だぜ!イエーイ!
としか思えませんでしたよ!
いやー、おれも素人すぎて参考になったかどうか。
短い時間でしたが楽しいトークでした。
イカ、残念でしたね><
暗い時間から始めるときっと釣れると思いますよ
まあ女子に暗い時間にっていうのもなんですけどね。
お友達と一緒の時は是非暗い時間に挑戦してみてください。
もちろんわたくしでもOKです(キリッ
あの港なら立ち位置は、奥のはじっこから中盤くらいまでで
外海に向かってフルキャストです。根が多いです。
誰かしらに声をかければ間に入れてくれますよ。
あの辺によくいますのでまたお会いできたら
その時はヨロシクです。
というかわざわざアカウント作ってくれたのかな、ありがとう^^
Posted by 寝袋
at 2014年09月12日 18:39

> anbox さん
あ、日付間違えてた。
9/11じゃなく9/10の夜でした
あ、日付間違えてた。
9/11じゃなく9/10の夜でした
Posted by 寝袋
at 2014年09月12日 19:01

あのエリアはメバルではホームですが
エギングでは2番目の場所で、
釣りする時間が9時頃が多いです
もう少し早く行けば寝袋さんに会えるかな⁈笑
自分もエギング教えて下さいm(_ _)m
エギングでは2番目の場所で、
釣りする時間が9時頃が多いです
もう少し早く行けば寝袋さんに会えるかな⁈笑
自分もエギング教えて下さいm(_ _)m
Posted by 海熊
at 2014年09月13日 16:25

> 海熊 さん
メバルもイカもあの辺中心でやってます。
もしかするとニアミスあったかもですね。
9時くらいだとちょうど帰る時間です。
もう少し遅いと海熊さんを捕獲できるかもです。
>自分もエギング教えて下さいm(_ _)m
いやいや こっちが教えて欲しいです
教えられるのなんてマズメは釣れるってことくらいですよ(笑
メバルもイカもあの辺中心でやってます。
もしかするとニアミスあったかもですね。
9時くらいだとちょうど帰る時間です。
もう少し遅いと海熊さんを捕獲できるかもです。
>自分もエギング教えて下さいm(_ _)m
いやいや こっちが教えて欲しいです
教えられるのなんてマズメは釣れるってことくらいですよ(笑
Posted by 寝袋
at 2014年09月13日 20:56

さすが陸釣りのエキスパートの異名をとる寝袋さんっすね(笑)
かなわないっす
冗談です(笑)
最近雷様の機嫌が良くないので、結構危険な日が続きますね
自作エギの調子はどうですか?
夜も釣れる時間帯ってありますか?
俺はあまり数釣れた経験はありません
鳥目なんで・・・
かなわないっす
冗談です(笑)
最近雷様の機嫌が良くないので、結構危険な日が続きますね
自作エギの調子はどうですか?
夜も釣れる時間帯ってありますか?
俺はあまり数釣れた経験はありません
鳥目なんで・・・
Posted by 4s
at 2014年09月14日 09:47

> 4s さん
ナ、ナニヲイッテルンデスカ (゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ
陸釣りのエキスパートだなんて。
中堅くらいっすよ中堅 ( ^,_ゝ^) ニコッ
あーーあれね、エギの方は作ってないです
師匠に一個、オレマル(ミニマル風ルアー)をあげて
すでにメバルをゲットしたとのことです。
泳ぎも姿勢も沈降速度もいい感じだそうです。
まあおれもそんなに爆釣してるわけでは
ないのでえらいこと言えませんが基本を少しだけ。
夜の時間帯は、やはり潮ですね。
潮の動き出した時はやはりいいです。
やっぱり「上げ三分、下げ七分」が調子よくて
「月」がでてたら最高です。
そして「干潮差が大きい日」まあ一番は大潮ですね。
それ以外だと、日の出直前(まだ暗い)ってところくらいですかね。
当たり前ですみません。
夜はほぼサイトできないので感覚のみで釣ります。
あーー、「ラインを常に触っておく」のがいいですよ
持ち手(右)の指先とか、左の指でつまむというか
乗せるようにというか。アタリが直でわかります。
あとは経験を積むのみです!
ナ、ナニヲイッテルンデスカ (゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ
陸釣りのエキスパートだなんて。
中堅くらいっすよ中堅 ( ^,_ゝ^) ニコッ
あーーあれね、エギの方は作ってないです
師匠に一個、オレマル(ミニマル風ルアー)をあげて
すでにメバルをゲットしたとのことです。
泳ぎも姿勢も沈降速度もいい感じだそうです。
まあおれもそんなに爆釣してるわけでは
ないのでえらいこと言えませんが基本を少しだけ。
夜の時間帯は、やはり潮ですね。
潮の動き出した時はやはりいいです。
やっぱり「上げ三分、下げ七分」が調子よくて
「月」がでてたら最高です。
そして「干潮差が大きい日」まあ一番は大潮ですね。
それ以外だと、日の出直前(まだ暗い)ってところくらいですかね。
当たり前ですみません。
夜はほぼサイトできないので感覚のみで釣ります。
あーー、「ラインを常に触っておく」のがいいですよ
持ち手(右)の指先とか、左の指でつまむというか
乗せるようにというか。アタリが直でわかります。
あとは経験を積むのみです!
Posted by 寝袋
at 2014年09月14日 15:04

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています