ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2012年07月17日

夜光 ジグ スプーン


 初めに言っておきます。

これは自分で思いつくままテキトーにやってみたことです。

参考になりません



この前、夜光ルアーが意外と効いた気がしました。釣り上げたのは一匹だけ

だったけど筆者&同行者の夜光に反応がよかったかもしれないです。

何個かロストしたこともあり、改めて夜光カスタム作りました。


安いジグとスプーンを用意します。

マニキュアと夜光塗料を使い染めます。乾いては染め乾いては染めで

最後に透明マニキュアで周りを塗り乾かします。一日置いて乾かします。
夜光 ジグ スプーン

透明ラッカースプレーを吹きつけ乾いたらもう一度重ね塗りします。
夜光 ジグ スプーン

雨の当たらないところに、念のため一日置いて乾かします。
夜光 ジグ スプーン

最後にフックや小物類を好きに取り付けて完成です。
夜光 ジグ スプーン

色合いやデザインについてのネガティブな感想は受け付けません。限られたものしかないのです。
夜光 ジグ スプーン

夜光メインのものなので光ればいいんです。
夜光 ジグ スプーン


筆者にしては手間をかけて作りました。まあ時間をかけて色を塗っただけなんですが。

ポイントは、

・夜光塗料は重ね塗りで光量アップ。

・すべての塗りは乾いてからの重ね塗り。

・夜光塗料も色々欲しいぞ(今回は三色)。

・換気は十分にする。

己のセンスをあげる


水色のジグはダイソージグです。前回相手が大きすぎたのかこれがあまりに非力で

フックは開いてバレるし、その上フックとジグをつなぐリングが壊されバレました。

なのでリングとフックを交換しました。念のため他のルアーのも変えておきました。

前回同じ方法で作ったものは、一回の釣行では塗装も強く擦ったとこ以外は剥げることなく

状態を維持できていました。何回か使ってみないと耐水性などはわかりません

反省点としては、ルアーに付いていたリングはすべて外してからした方がよかった。

ゆえに、引っ掛けるのに便利と思い最初にフックを付けたのも間違いでした。

なぜなら、マニキュアとラッカースプレーでベトベトになって

後で取り扱いづらくなるからです。ラインでも通した方が良かったかな。

座布団ヒラメ他を妖しい煌きで惑わしてゲットするゾー。


あと他に楽ちんな染める方法あったら教えて欲しいです。特に防水、耐水の

方法が知りたいです。ほかにいいスプレーはあるのだろうか?

よくあるセルロースセメントのドブ付けは楽なのだろうか?








同じカテゴリー(その他)の記事画像
旅行 遠野市 盛岡市
【1】 自作 ステッカー 騎士
誕生日 プレゼント 身だしなみ
海 残念なお知らせ 手書き
メバリング 風邪 ジャンク充電器
バレンタイン チョコ ビール
同じカテゴリー(その他)の記事
 旅行 遠野市 盛岡市 (2015-10-12 14:43)
 【1】 自作 ステッカー 騎士 (2014-08-30 22:20)
 誕生日 プレゼント 身だしなみ (2014-06-08 22:06)
 海 残念なお知らせ 手書き (2014-05-22 14:32)
 メバリング 風邪 ジャンク充電器 (2014-03-27 11:31)
 バレンタイン チョコ ビール (2013-02-14 18:13)

この記事へのコメント
やっぱ夜なんでしょうかね??
最近ヒラメよりシーバスに興味がわいてきてます
ま~釣れればなんでもいいんですが(笑)

暑くなってきたんで、日中はキツイですね
Posted by 4s4s at 2012年07月19日 00:24
オリジナル大量ですね!

僕は見やすくする為に背中にピンクのマニキュア塗ってるのが
何個かありますよ。

ただ、そのマニキュアを車に入れっぱなしにし
「何コレ!!!!」と猛追された経験が・・・

寝袋ワイフチューン期待しております☆
Posted by 恥具310 at 2012年07月20日 17:34
4s さん

現場到着が夜なんで夜と朝やって
帰るって感じです。夜の方が魚も人も
プレッシャー低いんでいいかもです。夕マズメもしたいけど
次の日の仕事のことを考えると体力が・・・。
暑くなってきてちょっと陽が上ったら河口が冷たくていいですね。
来週友人と釣りにいくので、昨日もちょっと偵察がてらの
初河口(小さい)で朝10時頃シーバス推定45cmジャンプバレしました。
シーバスはいまいち惹かれないんだけど
やってみたらはまるかもしれないです。てか
今の釣りしてたらいずれ釣れるんじゃないかと思います。
地元人さんにシーバス誘われてるのでその内やるかもです。








恥具310 さん

結構ロストするんですよ。
なので安いのをカスタムできればと思い
作りました。色も夜光でなければ
いい具合に染められます。
普通のミノーなんかもえらの部分だけ
赤くするといい感じです。「これで食いつきがよくなる」
って思いながら赤を入れてます。
釣り人は、不意のマニキュアも
「このマニキュアは釣り用」って言い訳が
できるんですね。マスカラやファンデーションは無理かなあ。
ワイフチューン協力してくれるだろうか。
Posted by 寝袋寝袋 at 2012年07月20日 19:13
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜光 ジグ スプーン