2011年06月23日
八郎潟 雨 後輩と
職場の後輩と八郎潟行ってきました。雨です。
朝一調整池各所で反応ナッシング。
東部の流れ込み、水門を南の方から撃ってチャターにアタリ一回。
その後、東部北で粘ってゲーリー6"グラブでようやく一匹ゲット!


いやー釣れてよかったわー。
その後西部でウェーディングを開始するも後輩の胴長の股に
水がしみこんできたので即終了。釣果一匹。厳しい釣りでした。
水の調子は調整池は普通よりちょいわる、東部はだいぶわる、西部は比較的良さそうでした。
川は雨の影響でかなり濁っていました。
他におかっぱりはいませんでした。西部はボート何艘か見かけました。
10:30終了。疲れたのでゆめろんで温泉。
後輩の尻は小さくぷりっとまとまってました。
__________________________________________
今回後輩が筆者のテントで寝ました。
後輩から事情聴取。
・ドッペルギャンガー ワンタッチテント 1~2人用
テントを張ったことがない人でも設営がとても簡単です。片付けも簡単だと思います。
弱~強めの雨の中一晩使用しました。ペグを打てない場所だったためテントをピンと広げられず、シート端から水が少し入りましたがテント自体は強い雨にも問題ありませんでした。
入って左奥上にランタン等吊り下げられる結べる紐、左右下に収納袋があります。入り口上部1/3と反対側に通気溝のメッシュがあります。真夏は多少蒸しそうですが、真夏以外や真夏でも涼しい高原ならよさそうです。1~2人用ですが2人だと窮屈そうです。2人の場合は3人用がいいと思います。また身長は172ですがペグを打っていない少したるんだ状態で、まっすぐに寝て足と頭に内幕がごくわずか擦れる程度でした。
快適に眠れました。
・小川キャンパル マルチシート(グランドシート)
テントの下に敷くマルチシート(グランドシート)です。テント内側のものは薄い化学繊維のさらさら布なのでこれは必須だと思います。きっちり防水してくれますし、テントの布が破れるのもふせぎます。コンパクトに付属の袋に収納できるので、上記テント付属のケースに一緒に入れておけます。今回の雨でもだいぶ助かりました。
ロゴの入ってるほうを地面に向けます。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート210×130用
実際に届いたものは、オリーブグリーンで止め具は写真のように6箇所ではなく四隅の4箇所でした。サイズによって違うのか前の型かも知れません。使用、防水は特に問題ありませんでした。
ロゴの入ってるほうを地面に向けます。

Snugpak(スナグパック) ジャングルバッグ スリーピングバッグ
顔部分に虫除け網があってよさそうですね。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
落ち着きと雰囲気のある暖色系LED、実用点灯は納得の(Highモード)約20時間、(Lowモード)約40時間、防滴構造、この小ささで明るい150ルーメン。使い勝手グンバツ。
朝一調整池各所で反応ナッシング。
東部の流れ込み、水門を南の方から撃ってチャターにアタリ一回。
その後、東部北で粘ってゲーリー6"グラブでようやく一匹ゲット!


いやー釣れてよかったわー。
その後西部でウェーディングを開始するも後輩の胴長の股に
水がしみこんできたので即終了。釣果一匹。厳しい釣りでした。
水の調子は調整池は普通よりちょいわる、東部はだいぶわる、西部は比較的良さそうでした。
川は雨の影響でかなり濁っていました。
他におかっぱりはいませんでした。西部はボート何艘か見かけました。
10:30終了。疲れたのでゆめろんで温泉。
後輩の尻は小さくぷりっとまとまってました。
__________________________________________
今回後輩が筆者のテントで寝ました。
後輩から事情聴取。
・ドッペルギャンガー ワンタッチテント 1~2人用
テントを張ったことがない人でも設営がとても簡単です。片付けも簡単だと思います。
弱~強めの雨の中一晩使用しました。ペグを打てない場所だったためテントをピンと広げられず、シート端から水が少し入りましたがテント自体は強い雨にも問題ありませんでした。
入って左奥上にランタン等吊り下げられる結べる紐、左右下に収納袋があります。入り口上部1/3と反対側に通気溝のメッシュがあります。真夏は多少蒸しそうですが、真夏以外や真夏でも涼しい高原ならよさそうです。1~2人用ですが2人だと窮屈そうです。2人の場合は3人用がいいと思います。また身長は172ですがペグを打っていない少したるんだ状態で、まっすぐに寝て足と頭に内幕がごくわずか擦れる程度でした。
快適に眠れました。
・小川キャンパル マルチシート(グランドシート)
テントの下に敷くマルチシート(グランドシート)です。テント内側のものは薄い化学繊維のさらさら布なのでこれは必須だと思います。きっちり防水してくれますし、テントの布が破れるのもふせぎます。コンパクトに付属の袋に収納できるので、上記テント付属のケースに一緒に入れておけます。今回の雨でもだいぶ助かりました。
ロゴの入ってるほうを地面に向けます。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート210×130用
実際に届いたものは、オリーブグリーンで止め具は写真のように6箇所ではなく四隅の4箇所でした。サイズによって違うのか前の型かも知れません。使用、防水は特に問題ありませんでした。
ロゴの入ってるほうを地面に向けます。

Snugpak(スナグパック) ジャングルバッグ スリーピングバッグ
顔部分に虫除け網があってよさそうですね。

GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
落ち着きと雰囲気のある暖色系LED、実用点灯は納得の(Highモード)約20時間、(Lowモード)約40時間、防滴構造、この小ささで明るい150ルーメン。使い勝手グンバツ。
Posted by 寝袋 at 20:17│Comments(6)
│ラージマウスバス
この記事へのコメント
でか!!
短時間でイイの釣っちゃいますね~~あ・い・か・わ・ら・ず!!
この雨、TOPに反応が良さそうですね
車とテントで分かれて寝てるんですか?
短時間でイイの釣っちゃいますね~~あ・い・か・わ・ら・ず!!
この雨、TOPに反応が良さそうですね
車とテントで分かれて寝てるんですか?
Posted by 4s
at 2011年06月23日 23:47

4s さん
木の枝に引っ掛かったのをちょんちょんしてガボッときました。
水草とゴロタの間でした。
朝一はビッグバド投げてたんですけどだめでした。
テントは1~2人用なんですが2人だとすこし窮屈そうです。
分かれて寝ています。
車は荷物で1人分しかフラットにできません。
後輩はフラットじゃないと眠れないので
今回テントにしました。
木の枝に引っ掛かったのをちょんちょんしてガボッときました。
水草とゴロタの間でした。
朝一はビッグバド投げてたんですけどだめでした。
テントは1~2人用なんですが2人だとすこし窮屈そうです。
分かれて寝ています。
車は荷物で1人分しかフラットにできません。
後輩はフラットじゃないと眠れないので
今回テントにしました。
Posted by 寝袋
at 2011年06月24日 09:50

やりましたね!!!
なまはげもビックッリサイズです☆
そして後輩殿の事情聴取も非常に役に立ちます。
俺もワイルドな男になりたいな。
なまはげもビックッリサイズです☆
そして後輩殿の事情聴取も非常に役に立ちます。
俺もワイルドな男になりたいな。
Posted by 恥具310
at 2011年06月27日 10:51

恥具310 さん
かなり厳しい釣りでした。
後輩はあたりもなく0匹です。
雑誌なみの写真の撮り方ですよね(笑
よりビッグサイズにみえるいい撮り方。
魚アップの指の本数と露出は少なめで。
ワイルド具合はまだまだの
アウトドアではなくちょいドアです。
かなり厳しい釣りでした。
後輩はあたりもなく0匹です。
雑誌なみの写真の撮り方ですよね(笑
よりビッグサイズにみえるいい撮り方。
魚アップの指の本数と露出は少なめで。
ワイルド具合はまだまだの
アウトドアではなくちょいドアです。
Posted by 寝袋
at 2011年06月27日 17:56

ハチロー行ったんですね!!
羨ましいです・・・
だいぶ引いたんだろうなぁ~?
7月こそは時間つくってハチロー出撃したいと思います☆
因みに高速は有料ですよね??
羨ましいです・・・
だいぶ引いたんだろうなぁ~?
7月こそは時間つくってハチロー出撃したいと思います☆
因みに高速は有料ですよね??
Posted by le-mieux at 2011年06月28日 13:44
le-mieux さん
でもーでもー思うさま釣れなかったんすよ!
やっぱ水路だったかなー。
帰ってきてから「あそこいいよ」って聞きました。
行く前に聞けばよかったなー。
因みに高速は普通の時間帯で
一番山形側から乗って昭和男鹿まで
ETC30%割りで2000円か2100円かでした。
無料区間分700円くらい上がってました。
ETC割引はそのままですよ。
0時~4時だと50%でかなり安いんじゃないですか?
でもーでもー思うさま釣れなかったんすよ!
やっぱ水路だったかなー。
帰ってきてから「あそこいいよ」って聞きました。
行く前に聞けばよかったなー。
因みに高速は普通の時間帯で
一番山形側から乗って昭和男鹿まで
ETC30%割りで2000円か2100円かでした。
無料区間分700円くらい上がってました。
ETC割引はそのままですよ。
0時~4時だと50%でかなり安いんじゃないですか?
Posted by 寝袋
at 2011年06月28日 18:26

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています