2009年11月26日
川 スモール 温泉
4週間ぶりの釣りです!仕事やら何やらで久々です^^気合はいります!
気温も昨日から上がってきていい感じじゃないですかね?多分。地元じゃないので日ごろの様子はわかりませんが・・・。



12:00過ぎには釣り終了~。まあ40釣れたし自然を感じながら調度よい心地よさです。
産か沢川から来ているネーミングかな?産かってどういう意味かな。蛍の有名なとこらしいです。


蛍がいっぱいの写真が貼ってありました。時期を合わせて夜に来てみたいな~。
温泉は塩化物泉の源泉に加水&加熱でだれでも入りやすいです。脱衣所、風呂場もそんなに広くありませんが平日なら狭いということもないと思います。休前日や休日は混みそう^^;
んで、最近福島のコンビニによく置いてある日帰り温泉の載った本に付いているクーポンを使いました。

近頃、手作りじゃない桃アイスになって値段の関係で アイス→ジュース になったんです。風呂上がりはアイス食べたかったなーーー。あと林檎の想いってジュースがありました。

気温も昨日から上がってきていい感じじゃないですかね?多分。地元じゃないので日ごろの様子はわかりませんが・・・。
晩秋ですねえ

AM9:00すぎよりスタート
・
・
・
10:00
やりました^^

40㎝です

久々のアタリと引き、たまらないっす。
その後アタリが二回ありましたがフッキングまで至らず
12:00過ぎには釣り終了~。まあ40釣れたし自然を感じながら調度よい心地よさです。
よしあとは温泉行くぞー
桑折町 うぶかの郷
産か沢川から来ているネーミングかな?産かってどういう意味かな。蛍の有名なとこらしいです。


蛍がいっぱいの写真が貼ってありました。時期を合わせて夜に来てみたいな~。
温泉は塩化物泉の源泉に加水&加熱でだれでも入りやすいです。脱衣所、風呂場もそんなに広くありませんが平日なら狭いということもないと思います。休前日や休日は混みそう^^;
んで、最近福島のコンビニによく置いてある日帰り温泉の載った本に付いているクーポンを使いました。
なんと手作り桃アイスを食べられるというすばらしい特典!
じゃじゃ~ん!
ジュースになりました;;

近頃、手作りじゃない桃アイスになって値段の関係で アイス→ジュース になったんです。風呂上がりはアイス食べたかったなーーー。あと林檎の想いってジュースがありました。
これが筆者をがっかりさせた桃愛ス

桃愛ス・・・ベロベロ舐めたかったよおおぉぉーー
Posted by 寝袋 at 17:52│Comments(4)
│川
この記事へのコメント
この時期貴重な40UPですね
それに加えて温泉付きのフルコース
大満喫の1日羨ましいです
川もそろそろ厳しくなってきてると思いますが、さすがッスね~(笑)
それに加えて温泉付きのフルコース
大満喫の1日羨ましいです
川もそろそろ厳しくなってきてると思いますが、さすがッスね~(笑)
Posted by 4s
at 2009年11月29日 07:00

4sさん
連休があればもっとゆっくり楽しめるんですが祝日がないと連休がとれない;;
もう少し友人たちと行動したいですね。でもまあそれなりに満喫してます^^
まだ行けそうな感じもしてたけど、多分これが今年ラストかなー。
連休があればもっとゆっくり楽しめるんですが祝日がないと連休がとれない;;
もう少し友人たちと行動したいですね。でもまあそれなりに満喫してます^^
まだ行けそうな感じもしてたけど、多分これが今年ラストかなー。
Posted by 寝袋
at 2009年11月30日 17:55

いや~羨ましい☆
こんな寒い時期に素晴らし過ぎる!!
僕も何だかんだで1ヶ月近く釣行ってないです・・・
温泉もいい季節っすね。
桑折辺りに行くって事は、あの辺の川かな~
こんな寒い時期に素晴らし過ぎる!!
僕も何だかんだで1ヶ月近く釣行ってないです・・・
温泉もいい季節っすね。
桑折辺りに行くって事は、あの辺の川かな~
Posted by 恥具310 at 2009年12月02日 21:34
恥具310さん
このときはまだ釣れそうな雰囲気でしたよ、日中温かかったですし。対岸の人も釣っていてメジャーで測ってました。そろそろリールとロッドのメンテナンスするかあ。
温泉は雪の降りしきる真冬に露天!これです!
あの辺の川です^^
このときはまだ釣れそうな雰囲気でしたよ、日中温かかったですし。対岸の人も釣っていてメジャーで測ってました。そろそろリールとロッドのメンテナンスするかあ。
温泉は雪の降りしきる真冬に露天!これです!
あの辺の川です^^
Posted by 寝袋
at 2009年12月03日 08:33

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています