ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事



【天気】










ナチュラムバス値下げ

ナチュラムアングラーズ値下げ

ナチュラムアウトドアスポーツ値下げ

ナチュラムフェアー 冬の大放出フェアー
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年09月10日

桧原湖 40UP おかっぱり

 前夜9:30、喜多方から上る北塩原役場少し手前に激しい雨に打たれながら傘も持たず、荷物も持たずひとりびしょ濡れになりながら暗闇をトボトボと歩いている女子高生らしき人。家もあまりないし、次の集落までは数キロある。

「えっ?大丈夫かな?危ないし寒そうだ。乗せていこうかそれとも傘あげようかな?」
「いやまてよ、昨今、成人男子は成人男子以外に声かけたら犯罪者扱いだ・・・。」
小さな親切大きなお世話、もとい、小さな親切犯罪者だからな。
雨に濡れた女子高生を心配しながら通り過ぎた。


 昨日結構降ってた雨は朝にはぱらぱら程度。ほんとはフローターの予定だったが、朝12℃という寒さでおかっぱりに変更。水はそんなに冷たくなかったけどね。


 で、デカイのが釣りやすいと言われる今からの時期、手早く様子を探るためにスピ田なべ男を投入。マズメボイルはあまりないが・・・5投目、水深3Mをひく。と


ゴッ!!  グイ  グイーーーッ!!


「おし!きたーー」



グイッ! ゴゴゴゴゴ グイーーー!!



引きが強い!?



「これは・・・!?」

ゴクリっ



 力任せに捲こうとするとラインが ジリジリ と出ていく。がんばれスピ田なべ男、いやがんばれおれ!絶対逃がさんぞ!


ジャンプ!



結構デカい!うひほほひはひゃー!





「獲ったどーーー!」

桧原湖 40UP おかっぱり


桧原湖 40UP おかっぱり


やりました桧原湖の45㎝です。

桧原湖記念すべき45㎝。

しかもおかっぱりでだったので喜びMAX。

ありがとう桧原湖

桧原湖 40UP おかっぱり





↓お手柄のスピナベ

エバーグリーン(EVERGREEN) D-ZONE DW
エバーグリーン(EVERGREEN) D-ZONE DW

使ったのはTW(タンデムウィロー)です。カラー、大きさはこれです。






↓その後二匹追加。こちらは24㎝。

桧原湖 40UP おかっぱり



トータル三匹

よし!満足満足、超満足。喜多方ラーメン食べて帰ろう。午前中で終了~。

12:00前に店に入る。今日はまこと食堂だ。

桧原湖 40UP おかっぱり


チャーシューメン、つるっつるの極太ちぢれ麺。のど越しつるっつる。うまいっ!ぷはーーごちそうさま。


また釣りたいぜ☆





同じカテゴリー(桧原湖・裏磐梯)の記事画像
お盆 夏祭り あと桧原湖
桧原湖 おかっぱり 久しぶり
桧原湖 ラスト 紅葉
桧原湖 低気温 普水温
桧原湖 おかっぱり 40UP
桧原湖 おかっぱり 雨
同じカテゴリー(桧原湖・裏磐梯)の記事
 お盆 夏祭り あと桧原湖 (2014-08-18 19:00)
 桧原湖 おかっぱり 久しぶり (2013-07-04 18:36)
 桧原湖 ラスト 紅葉 (2011-10-21 18:09)
 桧原湖 低気温 普水温 (2011-09-24 20:22)
 桧原湖 おかっぱり 40UP (2011-09-08 18:41)
 桧原湖 おかっぱり 雨 (2011-09-02 19:46)

この記事へのコメント
いや~ おめでとうございます☆
超いいじゃないですか!!

それも陸っぱりってのが素晴らしい☆

前回がラスト予定だったのに、行きたいムシがむずむずします。

今月の連休は混むんだろうな・・・
Posted by 恥具310 at 2009年09月10日 21:08
これはデカイ!!

長さも良いけど、何よりプロポーションが良いですね~!!

おめでとうございます!!






ちなみに、そちら側から入る時って漁券はどこで買うんですか?

ボートでエントリーする時もキャンプ場は開いてないんで、途中で一度戻って買うんですよ・・


ま、大抵は下(南側)のコンビニで買うんですけどね!
Posted by NAO at 2009年09月11日 03:53
恥具310さん

ついに40の壁を越えました^^
この勢いでこれからも裏磐梯スモ40UPをゲットできたらいいですね。
連休混むかもねでもいいサイズがあがる時期だと思うので行きたいですね。
Posted by 寝袋寝袋 at 2009年09月11日 17:47
NAOさん

ありがとうごさいます。
久々に重かったですw超興奮しました。次はボートで40UP獲りたいですね。
魚券はほとんど南の711です。夜行って魚券(ハンコは次日にしてくれます)と食糧と飲み物と酒買って西に戻って車中泊です。
西側もレンタルボート時間になると各所で魚券販売してますね。
Posted by 寝袋寝袋 at 2009年09月11日 17:56
檜原の45はすごいっすね~!!
それもスピナベですか~
スピ田なべ男なんで途中まで、クリスタルSかなんかだと思ってました(笑)
Posted by 4s4s at 2009年09月11日 18:13
4sさん

桧原でスピナベ結構いけますよ。ちょっとノリづらいかな。クリスタルS?・・・ネットで調べたら、スピ 田なべ 男w。
Posted by 寝袋寝袋 at 2009年09月12日 04:54
スモールの45って!!
羨ましいですぅ~。

檜原でフロ出したことないんで
自分も出してみたいですね。

やっぱ寒いっすか?
Posted by le-mieuxle-mieux at 2009年09月12日 11:11
le-mieuxさん

今は減水してるのでフロだしやすいですよ。なるべくポイントの近くまで運んで行って浮かべます。湖平常時なら6m以上の深場ねらいがいいかもしれないです。まあその時の状況次第ですねやっぱり。魚探がほしい。
Posted by 寝袋寝袋 at 2009年09月12日 12:51
 あ、
外は朝は寒いです防寒はしていった方がいいですね。水は場所によって違いますがそんなでもなかったです。ただフロで長く入るならズボンの上にジャージ二重履きした方がいいかもです。
Posted by 寝袋寝袋 at 2009年09月12日 12:56
最近スパムが多いので会員のみ受付となっています
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桧原湖 40UP おかっぱり