2009年05月21日
桧原湖 様子見(5/20)

様子見に行ってきました。とりあえず今まで目をつけてたが早い時期に打たなかったポイントへ、16:30より釣行開始。
↓一時間(^。^)

↑23㎝
まあ小さいけど桧原初バスでうれしいです。また狙った場所だったのでよかったです。底でとりました。ここ二日は気温が高かったのでラッキーです。
↓さらに一時間後

↑またも23㎝
今度はワームの早巻きで二回バイトで釣れました。活性はいいみたいです、水は少し冷たいかな。あたりも結構あったほうだと思います。ただ狙う場所のポイントを決めないと難しそうです。
暗くなってきたので終了。
↓簡単につくれて野菜も卵もインで満足

↑野菜は家でちょっとだけ切ってきて同じ袋に入れてちいさいクーラーボックスに入れておきます。使うときに一緒に煮るだけ。今回は新しいバーナーを使ってみました。組み立ては覚えるのにすこしめんどくさいですがもとがコンパクトだし、火力も中央に寄って使い安いです。
翌日同じ場所に行き2時間しましたが釣れませんでした(>_<)泳いでるのは見えたんだけどなー。

G’z G-ストーブSTG-10【お買い得7点セット】
食を重点に考えたGストーブコンプリートセット!
このセットには簡単な調理セットの他、着火、水の運搬に必要な道具が入っています。
アウトドアレジャーはもちろん
ライフラインが寸断され、ガスや電力の供給が停止した時
カセットボンベを燃料とした器具が役立ちます。
そんな万が一の災害時に備えられます。
※カセットボンベは支援物資としても比較的、入手しやすい燃料ですが
あらかじめ数本の予備を準備しておくことをオススメします。
ブログ主、寝袋より
「便利です。歩きとかではなく車に積んで移動する人なら買いだと思います」

ロゴス(LOGOS) ネオスベーシック2
コットンより吸湿性能に優れたサーマブレクロスを採用した非常にコストパフォーマンスが高いネオスベーシック!
ブログ主、寝袋より
「適正温度はあくまでその温度を過ごせる格好でシュラフを使った場合だと思います。なのであまり適正温度の高いものは避けるべきです。暑ければ温度は横のジッパーで調整できます。車中泊など軽装でゆったり寝たい場合は毛布より場所をとらず軽く持ち運びも便利なシュラフを使ったほうがいいと思います。」
Posted by 寝袋 at 21:09│Comments(4)
│桧原湖・裏磐梯
この記事へのコメント
桧原湖ですか(^_^)
ここ最近は行ってないですが、阿武隈と違ってライトタックルで楽しむ釣りもなかなかですよね!
ワタシも早く釣りがしたいです(T_T)
ここ最近は行ってないですが、阿武隈と違ってライトタックルで楽しむ釣りもなかなかですよね!
ワタシも早く釣りがしたいです(T_T)
Posted by ちいパパ at 2009年05月21日 23:30
桧原湖大好きなんでよく行きますよ。風のない時がいいですね。釣れなくても楽しい桧原湖、釣れればもっと楽しい桧原湖。
Posted by 寝袋
at 2009年05月22日 20:19

俗世間を離れ、リゾート地での釣りもイイですね。気持ちよく釣りができますね
又川行ってきましたが、アノゴミの多さは異常です
又川行ってきましたが、アノゴミの多さは異常です
Posted by 4s
at 2009年05月24日 09:03

桧原湖は平日で人のあまりいないときがグッドですね^^
川にごみ多いですね(>_<)いろんなごみがあるけど明らかに釣り関係のごみをみると釣り人としての常識を疑います。
モラルをもってきれいな楽しい釣りをしたいですね!
川にごみ多いですね(>_<)いろんなごみがあるけど明らかに釣り関係のごみをみると釣り人としての常識を疑います。
モラルをもってきれいな楽しい釣りをしたいですね!
Posted by 寝袋
at 2009年05月24日 17:44

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています