2011年11月24日
海 濁り 連れ
11/23(水)
一人の釣りもいいけど、連れがいると楽しいですね。
今年から釣りデビューの友人とポイントの下見を兼ねて
釣りをしてきました。うきでの五目釣りです。
波が若干高く、濁りもありポイントに迷う状況。
途中、波止場で釣りをしている人がなにやら大物が釣れたのが見えて
テンションがあがる二人。様子を見に行くも竿を出す場所が無い。
テトラでワームを使ってみる。無反応。

磯で竿を出ししばらくするも無反応。時間もなくなってきたので
最終的にいつもの小あじ釣りに。しかしフグ連発!
友人にサビキをまかせ、筆者はジグにワームで今回最大のフグ

結局最後1時間半くらいは小アジ5匹、フグ7匹、メバルの子供?1匹でした。
一応記念撮影

小あじはから揚げにして食べました。
もう少し引き応えのあるやつを釣りたいです。と言うか別の種類を釣りたい。
フグの時は「きたっ」って思ったんですけど・・・・・・・。
Posted by 寝袋 at 10:27│Comments(4)
│海
この記事へのコメント
ウキ釣も面白そうですね。
エビとかならいいけど、イソメ系はかなりの
苦手でございます。
前に、釣具屋の生餌コーナーでユムシというのを
見たのですが、まるで男子のソノ部分にかなり似ていて
背筋が凍りつきました・・・
エビとかならいいけど、イソメ系はかなりの
苦手でございます。
前に、釣具屋の生餌コーナーでユムシというのを
見たのですが、まるで男子のソノ部分にかなり似ていて
背筋が凍りつきました・・・
Posted by 恥具310 at 2011年11月24日 11:42
おおおおお完全に海モードですね
オイシイネタGETがんばって下さい
自分もあと一回位いってみようかと思います
ノンビリ連れとダベりながらの釣りも楽しいですよね
オイシイネタGETがんばって下さい
自分もあと一回位いってみようかと思います
ノンビリ連れとダベりながらの釣りも楽しいですよね
Posted by 4s
at 2011年11月24日 19:53

おおおおお完全に海モードですね
オイシイネタGETがんばって下さい
自分もあと一回位いってみようかと思います
ノンビリ連れとダベりながらの釣りも楽しいですよね
オイシイネタGETがんばって下さい
自分もあと一回位いってみようかと思います
ノンビリ連れとダベりながらの釣りも楽しいですよね
Posted by 4s
at 2011年11月24日 19:53

恥具310 さん
いつものように大物がくるイメージで
釣りに望むんですが、やはり
なかなか難しいです。
イソメはおれも苦手なんで、
今のところGulpのイソメワームを
使ってます。食いつきはいいのかな。
海系の生物は大きくてキモイのが多いですよね。
ユムシは北海道の一部や韓国、中国では
食べるそうですね・・・。
4s さん
いままでずっと興味があった海釣り。
ついに今年始動しましたが、やはり
はまってしまいそうです。手探りで
色んな釣りをして見たいと思います。
アオリはハマりました。今年は一杯しか
釣れませんでしたが・・・来年こそ。
いやー、やっぱり二人とか仲間と
一緒だと楽しいですね。
海釣りの連れは祝祭日だけだけど。
しかしまだど素人友人なので、車中泊
とかテント寝に抵抗があるようで><
当日の朝出発でいい時間逃しなんです。
来年はフォースの力で徐々にこちらサイドに
引き込もうと思います。コーホー。
いつものように大物がくるイメージで
釣りに望むんですが、やはり
なかなか難しいです。
イソメはおれも苦手なんで、
今のところGulpのイソメワームを
使ってます。食いつきはいいのかな。
海系の生物は大きくてキモイのが多いですよね。
ユムシは北海道の一部や韓国、中国では
食べるそうですね・・・。
4s さん
いままでずっと興味があった海釣り。
ついに今年始動しましたが、やはり
はまってしまいそうです。手探りで
色んな釣りをして見たいと思います。
アオリはハマりました。今年は一杯しか
釣れませんでしたが・・・来年こそ。
いやー、やっぱり二人とか仲間と
一緒だと楽しいですね。
海釣りの連れは祝祭日だけだけど。
しかしまだど素人友人なので、車中泊
とかテント寝に抵抗があるようで><
当日の朝出発でいい時間逃しなんです。
来年はフォースの力で徐々にこちらサイドに
引き込もうと思います。コーホー。
Posted by 寝袋
at 2011年11月25日 18:16

最近スパムが多いので会員のみ受付となっています