今季初 アジ狙い だがメバル
4/13 夜 温海エリア南部
よーし!アジ釣るぞー!
でかアジわっしょい でかアジわっしょい!
・・・はい、ということでサイドバーのお気に入りに登録してある
”釣り狂い録”anboxさんに刺激されてgo to NZ.
ふん、
雨なんぞ気にせぬわー。って晴れてたほうがいいですけどね。
そして、
釣れぬ! アジ釣れぬ!
メバルは3匹釣れた。20ちょい
すみません。先ほど「雨気にしない」って
言いましたけど、なんか中に着てたライトダウンが濡れてきたので・・・。
はい、すみません。職場から直行で腹も減ったし
2時間で終了。22:00~0:00
4/14 朝
6:30開始。
よし、いっちょやってみっか。
小雨だが晴れに近い。
昨日は行かなかった南側で挑戦
近距離、JHで何も反応なしです。ではメタルジグで風に乗せ遠投。
き、きたー! この引きはー?
ですよね。メバル18、20、22cm 3匹。 自作ジグ4g
場所移動
昨日の場所には黒鯛師が。
私「なにか釣れましたか?」
黒「いやー、なにも釣れませんでした。5:00くらいからで。」
黒「アジならマズメに港内に入ってるみたいでしたよ。」
私「ぐぬぅ・・・」
そして、1時間竿を降るも何も反応なしで終了。 くっ、アジ釣れず。
また次頑張りマス。
ところで最近のグッドアイテム。
これが届いたんスよ。長いダンボール
よし、きたぞ。
NISSUI 『日本水産魚譜』307選 B1サイズ 728 × 1030mm
すごく・・・いいです!
リアルに綺麗に描いてあります。
たくさんのお魚が整然と並んでおります。
アジもメバルも数種類ずつきちんと描かれています。
申し込みはFAXのみです。
ネットで見つけた数分後にはA4用紙に手書きで宛名を書いていました。
なんとこのポスターは無料でした。送料は着払いです。東京―山形で500円ちょいでした。
ポスターフレームは3000円くらいで準備しました。
でかいですね。壁のスペースを空けこのポスターを付けました。
いやー、ほんといい!
ニッスイさん、ありがとうございました。
関連記事