アジガム 釣果 他(落雷被害)

寝袋

2015年07月23日 12:07

 7/22 温海エリア 夜 小雨



 前回作ったアジガム(トラウトガムをアジング様に改造したもの)で釣りをしてきました。


漁港内にて。

お、ファーストヒットきた!

チビ鯛でした




漁港内ではアジ2匹、メバル2匹でした。

その後、漁港隣りの磯場に移動しました。


3時間、12匹 最大14cmでした。




使う時間が同じくらいでワームで7匹、アジガムで5匹の釣果でした。

あとアジガムの改良、考慮すべき点も見えてよかったです。

例えば、

・ アジガムフッキンの針が外れやすかったのでスリットは短くした方が良いこと

・豆アジサイズでは幅3mmより細くカットしたものの方がより釣れ易い

・皮が水分を吸って重くなるので考慮すること(海の中だと変わらないが)

等でした。





スリットを短くするということで、

こいつの名称を変えなきゃですね。

【 アジガムフッキンSF
  Aji Gum, Hook In Slide Freely 】

      ↓

【 アジガムフッキンS
  Aji Gum, Hook In Slit 】


今回考えたこのルアーでも問題なく釣れたのでよかったです。(改良点はありましたが)





 ところで7/22夕、県内の我が地方一帯では

がグレートにすごかったです。雨もすごかったです。

すぐ近くに落ちて

我が家には被害がありました。ご近所さんにもありました。

・テレビ2台(40、46型)

エアコン1台(寝室暑くて使えない) エアコン2台

蓄熱機1台(冬までになんとか) 蓄熱暖房機3台・・・

・お風呂(この前直したばかり、ボイラー基盤が黒こげです)

新たに購入ってことですか (T_T) 

落雷被害ってあるんだな~ (/_;)

1.21ジゴワットはあったな。デロリアンで未来に戻れたかもしれない。

笑えない。

まあ、人的被害や火災がなくてよかったかな。

物的被害、精神的被害はあったが・・・・・・。

みなさん、雷にはお気をつけください。








あなたにおススメの記事
関連記事