海 アオリイカ 土砂降り
9/4 夜
山形県温海エリア南
濁り。雨の中エギング開始。なんか猛烈に魚の死骸くさい。
今日はいつもと違う風向き。攻める方向も変えてシャクリまくる。
バレが一回。
土砂降り&雷で終了。明日に備え就寝。
9/5 朝
温海エリア南
日の出時間、まだ雨が降っていて真っ暗だ。
濁り。
少し明るくなった頃にきました。 2.5号
連ちゃん
その後続かず、周辺を探ってみる。しかし、バレ三回でくやしがるのみ。
元の場所にもどり、フグを釣って遊んだ。
その時、「ピーン」第六感が働き一杯追加 2.5号
場所移動、北上し
YG漁港へ
開始早々ゲッツ
ここではあと二杯追加
さらに北上し
島へ。すれ違ったエギンガーに声を掛けると、
「一時間で7杯、当たりカラーはオレンジ、2.5号」との情報。
エリアというよりピンポイントなので「おれの分いるかな?」と複雑。
信頼のオレンジをしばらくキャスト。・・・ロスト。
一番釣れてたエギだからショック。
少し移動し、青&グローでゲット
ここでは3杯釣れた。暑いし帰るか。
帰りの昼食はいつもの
櫛引アグリのカレー。 ・・・いつもと違うぞ?
ルーもいつもより塩気(辛み)のある感じ?
完全にフレンチ。
味噌汁、エビフライ付き。
↓こちらがいつもの季節野菜の付いたカレー
たまに違うカレーになるのだろうか?
個人的にはいつものカレーのほうが好きだが、たまになら面白いかな。
澄んだ海で月夜の晩に爆釣したい。
関連記事